貯蓄と投資と投機

貯蓄と投資と投機の違いに関して、
すぐにお答えする事は出来るだろうか?

また実際に投資運用している人は投資と投機のどちらを行なっているのかお答え出来るだろうか?

貯蓄とは、お金を貯めること
投資とは長期的に資産を投じること
投機とは短期的に資産を投じること

さて、この3つのパターンのうちどれが一番資産を膨らませる事が出来るのか。
貯蓄く投資く投機、だ。
投機はリスクが高いので、あまりお勧めは出来ない。
IRや情報感度が高いのであれば、挑戦してみる価値はあるだろう。

貯蓄は間違いではないが、時間を要する。
投資が最適解だと感じている。
時間をかけて資産を膨らませるのは、誰でも出来るからだ。

投資は難しいと思う人はいるかもしれないが、
実際にはそんな事はない。
私も投資を始めて数年にも満たないが、元本を割れた事は一度もない。
市場が好調という強力な後ろ盾はあったものの
今後も元本を割れる事は無いと思う。

その裏付けとして、高配当株運用を行なっているからだ。
高配当株運用は爆発力には劣るものの、着実に少しずつ資産を増やす事が出来る。

高配当株については、次回まとめる事とする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?