見出し画像

この春から一人暮らしで自炊生活する人、一緒に頑張ろう♪

私は現在4人家族で一人暮らしではないのだが、ええ、わけあって、半一人暮らし状態に。

ご飯は三食すべて自分で用意しなければならなくなった。

もともとお昼ごはんはいつも外食だったので実質二食のようなものだが、今までよりも食費がかさむのでお昼も可能ならばある程度自分で作ろうかと考え、少しだけ実行している。

先日お弁当箱を買い、今日(3月25日)もおかずを入れるための容器と箸つきの箸箱を無印良品(今日までアプリの会員証提示で10%オフ)で買ってきたところ。

今まで一人暮らしをしたことがなく、結婚前は家事の一切を母親に、結婚後は家事の一切(に限りなく近く)をクミゴン(奥様)にやってもらってきたので、今に至るまで歳だけを重ねた、全く自立のできていないハイパーおこちゃまとして生きてきた。

家事能力は偏差値にして20台だと自負している。

そんな私でも2週間以上、ご飯、なんとかなった。

やってみてわかったことはいくつもあるが、痛感したのは、飲食店の価格はずいぶん頑張って作られていて、適正なものだということ。

以下のような記事も書いて、現段階でアクセス数ナンバーワンになっているのだが(この7日間でも第2位)、

今はごめんなさいと思っている。とはいえ、ガストのランチ750円はもうあまり食べる気しないが。

あらゆる価格には人件費が乗っかっている(※)。

自分で買ってきて作っても、思ったより安く上がらない。

むしろ、作るのにかかる時間を考えると、単純に外食やあるいはできたものを買った方がトータルで安くつくかもしれない。

いやあ、飲食店、頑張ってんだな、と。


今は料理の失敗も含めて、楽しんでいる。

実際に作ってみて、あまりの簡単さに拍子抜けしたのは麻婆豆腐。

買ってきたのは2つだけ。業務スーパーで。

あわせて確か125円くらいだった。

豆腐は小さい頃母親がやっていたのを思い出しながら真似て切り、マボちゃんは箱の裏の説明通り、フライパンに垂らしただけ。

豆腐は300gで箱の説明より少し少ないが、実際に入れてみると、

豆腐まみれじゃん、多くね?

どうなっちゃうんだこれぇ~~~~~と笑いながらかき混ぜたらこうなった。

めちゃめちゃうまそじゃね?

いやあ、ビックリしましたわ。

これを自分で作ってみて、麻婆豆腐は外で食べづらくなりました。

かき混ぜているうちに豆腐もいい塩梅に崩れていって、ああ、小さい破片のような豆腐が入っているのはこういう過程によるものなのかと妙に納得したり。

すべてが新鮮、すべてが面白い。

なんかね、人生の新しい喜びを手にした感じだよ。

ちなみに仕事で疲れたときは作らない。買って済ませる。

今日のお昼は無性に他人の作った回鍋肉定食を食べたくなって、がっつりいった。

回鍋肉もね、クックドゥの素を使うと超簡単で、作って面白かったけど、量が3~4人分で多すぎて、2回に分けて食べたけど、2回目はなんだかもう食傷気味で2日後に食べることになった。

スーパーに行ってわかるのは、一人暮らしのための売り方があまりなされていないということ。一人分だけでは割高になるということ。

一応知識としては知っていたが、いざ直面してみると、うーんと言わざるを得ない。

スーパーは家族向けに売っているんだなあと社会勉強になった。

その点、セブンイレブンは一人暮らし向けにうまく売っている。やっぱり割高なんだけどね。

深夜のスーパーでは、この人一人暮らしだろうなあという人もよく見かける。もう少しね、一人暮らしに配慮した売り方をスーパーもしても良いと思うけどなあ。

最後は提言でした。

さあ、0時閉店前に、明日の納豆を買ってこなければ!

(※)これについて知ったのは以下の本・『池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」』だった。

文庫本が出ていたのを知ったのはたった今だが。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。