見出し画像

雑草という草はない(11)オニドコロ

まさかの黄葉に驚く。おとといの仕事帰り。L家の生垣。

もう黄葉?

そして昨夜の仕事帰り、90mmマクロで撮りなおす。

シャッター速度1/8秒だよ、すごいな、この手振れ補正。ホワイトバランスは、いつもはオートだがこのときは蛍光灯にして撮った。

さて、この葉っぱはなにか…と言えば思い出すのは、ダイミョウセセリが葉を巻いて蛹になっていたこと。うち一つをお持ち帰りして、羽化もさせたこと。

数々のツイートに動かぬ証拠がある。まさかあれからもう3年たっていたとは。

これだけ暑かった今年の方が黄葉が早いとは。もっとも3年前が正確にいつから黄葉しているのかもわからないが。

ところで、この植物の名は。

ダイミョウセセリと言えば…食草の名を忘れた。

どれで調べようかと思ったが、久しぶりにこれを開くことにする(というか買ってからあまり使っていない)。『日本のチョウ成虫・幼虫図鑑』。

(え?1万!?定価2000円+消費税だよ)

食草はヤマノイモ科のヤマノイモ、オニドコロ、ナガイモ(以下略)

日本のチョウ成虫・幼虫図鑑

そうそう、ヤマノイモ…と思ったが、食草があまりにずらずら並んでいて、驚く。

念のためヤマノイモを雑草の複数の本で調べるが、あれ?

そして『野の花さんぽ図鑑』を開く。

ヤマノイモじゃない、オニドコロだ。

ヤマノイモはもっと葉っぱがとんがっている。オニドコロの方が綺麗なハート形。

他の食草は、街中で見られるありふれた雑草ではなさそうなので外してよいだろう。

というわけで、オニドコロ。

来年は花を要チェックだな。

サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。