見出し画像

女子カーリング リベンジに燃える日本


こんにちは(´ー`)
昨日は、女子のカーリングで日本VS韓国が行わておりましたね!
ヤフーサイトには「リベンジ」なる言葉が入る記事が見られたのですが…
なぜリベンジ?… way?
まずそこがわからないので、その部分を紐解いてみましょうか…


平昌冬季五輪の女子カーリング最終結果

なるほどね…(´ー`)
平昌冬季五輪で、日本は3位の銅メダル。
そして、その上に位置する銀メダルを見ると韓国となっている!
たぶん、リベンジとは👆ココあたりの事を指してるのではないか?
過去の対戦成績が、何試合中で何勝何敗なのかまでは把握してませんが
少なくとも、リベンジの言葉からだと直近の試合は負けてるのでしょう…
お隣の国でもあり、その上、色々と意識し合う間柄ですしねぇ…
予選と言えど、ココは勝って景気付けたい所でもあるのでしょうに(´ー`)

     👆韓国チームのメンバー(´ー`)

一見、みんな似た感じの雰囲気がありますよねぇ~
左からキムさん、次がキムさん、その隣がキムさんで、一番右がキムさんw
韓国チームのメンバー全員がキムさんだった事に驚き!
日本メンバー全員が北海道北見市出身という驚きと類似したチーム構成。
こりゃ、面白そうな戦いになりそうですもんね(´ー`)

      投球第一投者のキムさん


   日本は、吉田夕梨花さんだね!(´ー`)

昨日の日本は黒のユニフォーム! なんかスパイの雰囲気あってカッコいい
白と黒と言えばロシアもそうでしたし、2着ずつ準備するんでしょうね。

   もちろん、おなじみの位置に藤澤さんも居るw

昨日観戦した人なら、試合内容も把握してると思いますが、
この1回の勝負は、まさに前回にルール説明した状況の投球内容。
先攻が標的に石を置けば、後攻がその石を押し出し、先攻がまた押し出す。
それを、ずっと繰り返せば最後に石を投げる後攻に分があるという訳ね。
まさにそんな展開で事が進んで行ったんだ!

そんな中、ボクが不思議に思ったのは👆この場面。
日本の石が標的から外れた位置にあるんだけど、
あの石を、わざわざどかしに行く必要は無いよね?って思ってたのだが、

あの石を押し出しつつ、ぶつけた反動で標的内に石を置きにきた韓国…
これは理解できませんでしたねぇ…
別に無視して、中央に置きに行っても良い状況だと思ったんですが、
あの石が、のちのちに厄介な存在にでもなり得る石だったのでしょうか?
それとも、まだボクが理解してないルールがあるのだろうか?…
とても気になって観ていたボクでしたねぇ…(;´Д`)

 

       そして、韓国の次の投球者のキムさんw

このキムさんだけは常に表情は緊張を保ち集中力が高い方に見えましたね。
👆この方の事かは知りませんが、メガネ先輩とかって記事にありましたね…
メガネかけてる人なんて、そこら中に居るのにメガネ先輩て…w

  キャプテン感のある吉田知那美さん(´ー`)

実際にはキャプテンかどうかは知りませんが、
吉田さんの雰囲気はそんな感じ。コーチらしき人が外国人なのですが、
吉田さんが通訳なのか、英語でやり取りしてメンバーに伝えてました♪

あの👆首のモコモコはなんですかね?(´ー`)
吉田さんと藤澤さんだけがモコモコ巻いてましたが…
ボクが巻くと、アゴや首周りが痒くなって速攻で投げ捨てると思いますねw

押し出し合いの末、日本が押し出せば1点の場面

しっかりと互いに石を押し出した結果として韓国の石が残った訳ですが、
最後に石を持ってるのは後攻の日本! なので👆アレを押し出せば1点

    その役目を果たすのが藤澤さん(´ー`)


のはずが… 投げた瞬間に「おっ…おっ…」と…

声の質だけで言うと、あまり良さげな「おっ…」ではないw
ボクも一瞬、「どした?」と気になったのですが、

   投げた石が、韓国の石に当たらずにスルー w

なるほどねw  その意味の「おっ…おっ…」だったんだね。
そんな事もありますよ!
確かに、1点を取って先制点で気分を良くしたい所でしょうが、
外れてしまったもんはしょーがないんです。次です。ネクストですよ(´ー`)

 気持ちを入れ替えて、またもや吉田夕梨花さん!

吉田さんも、可愛らしい子ですよぉ~(´ー`)
日本のメンバーは、みんな可愛らしい子で構成されてますよね♪
ほんでもって、北海道という大地で生まれてますし伸び伸び感もあるんです
北見市生まれの優しさ感も、みんなの顔にも出ております!

          藤澤さんの後ろに立つメガネ先輩w

同じ目線で何かを汲み取ろうとしてるんですかねぇ?
藤澤さんも気付いてないだろうが急に後ろ向いたらまた「おっ」てなるよw

    3人で掃く珍しい光景を見た👀

2人が準備して掃くのは普通に観ますが、3人で掃くのは初めて観ました
標的手前から急に慌ただしく掃いたんで目的の位置に届かないと判断した
とかでしょうか? しかし、この掃く熟練技にも驚きますね。
走りながら掃き、石を避けつつ掃く…でいて絶対に転ばない。ホント凄い!
みんな仲も良いし、互いを支え合う声掛けもすごくやってる!

  しかし、結果は韓国に敗れてしまった…(;´Д`)

9回に韓国が後攻で、最後の石を中央に置いて+2点で10ー5
普通は10回まであるのだが、
たぶん、ルール上の問題があるのだろう。10回戦わずして負け確した日本
5点差が付いたら取り返すのは不可能と見てるのだろうか?
最終局面のルールも、今後確かめて行く必要がありますなぁ(´ー`)

総当たり順位表

韓国に負けて4勝2敗。
現在2位につけているわけですが… ボクの勘違いも1つ訂正しておくと…

   決勝トーナメントは上位4チームしか行けない

ボクは上位8チームが行けると思っていたのだが、
よくよく考えたらリーグ戦ではなく総当たり戦という事もあるので、
4チームが妥当だね。だって総当たりしてるんだし(´ー`)

   上位4チームとなると日本も安心できない…

そこなんです…(;´Д`)  
2位につけてようが安心できないんです…
順位表4番手のスウェーデンから韓国までは同じ3勝チーム。
カナダ、イギリス、韓国までは全然入れ替われる可能性が十分にある。
日本が残り2勝すれば確実ではあるが、
残り試合を1つしか勝てなかった場合はどうなんだろう?…
5勝でも正直心配な所もあるんだよねぇ…
同じ勝敗だと得失点差で決まるとかあるのかな?
とにかく予断を許さない状況には違いないので注視する必要があるよね。

最後は、互いに健闘した事を認め合うようにグータッチで終えた(´ー`)
総当たり戦での対韓国戦は負けてしまったが、
まだ、決勝トーナメントで当たる可能性も十分に残されている。
リベンジと言うからには、決勝に上り合って決着して欲しいものだよね!
平昌での借りを返すためにも、日本は絶対に負けられませんよ!\(^o^)

   韓国チームの雰囲気はとても良かった(´ー`)

韓国と言えば、なんかガツガツと言うか日本に対しては当たりもキツい様な
そんな感じを受けがちなんだが、女子カーリングは少し違ったね。
1人1人の顔を見て、すごくほんわかしてて優しが前面に出てるんです。
やはり世界の強豪として寛容な心を持ち合わせているのでしょうかね?
日本を負かしたチームともあり、技術も戦術も確かなものを持っています!
ボクは韓国チームの優しさ溢れる雰囲気に感心を持って観ておりましたよ。
是非とも、決勝に上がって来て日本と再戦して欲しいもんです。(´ー`)

まずは今日から残り3試合。
1つでも多く勝って、総当たり戦を上位抜けで決勝に行きたいところです!
みなさんも、そこん所にも注目をして応援してください\(^o^)/


              それじゃ、また後ほど  ( ´Д`)ノ~ バイバイ


本日のベストスクショット「魂の叫び」 吉田知那美選手

腰のサポートはコルセットよりも、 ウェイトリフティング用ベルトが一番安心するね (´ー`)