見出し画像

クロッキーを一日やってみたら・・

デッサンは割と好きでまあまあ褒められることも多い(あくまでも市民レベルで)

クロッキーも好きなんだけどたまにしかやらないのでそのたまのときはまた初歩レベルから描き始めて「あれ?」「描けないんだけど?」「こんなへたっぴ?」描けない~

しばらくすると勘を取り戻す。
そしてずっとそれでいいと思っていた。
だって仕方ない、人物デッサンなんて年に何回かしかないから。
被写体ないと描けない。
しょうがない。
それでも最後はなんとかつじつま合うし。

つじつま合うって?
辻褄?
何とか描ける、最後は作品であってデッサンあんまりかんけーなくなるし。

でも昨日ある人のブログを読んでその人は毎日毎日クロッキーを続けて恐ろしく上達して素晴らしい絵を描く画家になったと。
当たり前だけど続けるってだいじ。

しかしクロッキーってどうやってやるの?
被写体もない、デルモもいない。

が、しかし!
今の時代ちゃんとそういう準備はあるのだ。

そういうサイトに行くとデルモのもちろん写真だけどさまざまなポーズを見ることができて「ヌード」と入力してタイマー設定すると時間ごとに違うデルモがポーズを替えて出現する。

そのポーズがまたアクロバティックでリアルにはそのポーズで5分とかムリ!なポーズ。
写真でしかムリだけどそれだけにクロッキーにはよい訓練になる。
だってリアルデルモだとただ座ってるだけとかいつも同じパターンでつまんない。
服が変わるだけでさ。

以下に昨日一日での私の進化が見れる。
だいたいワンポーズ6分前後でまだまだ時間がかかるんだけど‥

連休最終日7日に裸婦講習会を受講する予定なのでとりあえず人物クロッキーやる!


<1回目>
<2回目>
<3回目>
<4回目>
<5回目>
<6回目>
<7回目>
<8回目>
<9回目>
<10回目>
<11回目>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?