見出し画像

ひとり実況中継

今日もご訪問いただきありがとうございます^^

毎日を穏やかに過ごしたいのに、なんだかイライラしてどうしようもない。このイライラを何とかしたいのに止まらない。自分ではどうにも収まらない心のざわつき。

そんな時、今の状況を客観的に見て、自分で自分の実況中継をしてみることをお勧めします。もう一人の自分が、自分を俯瞰してみているイメージです。

例えば家族と喧嘩をしたとき、カッとなって酷い言葉を投げかけそうになったとします。

「今、私はカッとなってイライラがピークに達しています。怒りのあまり酷い言葉を投げかけてしまいそうです。相手も折れそうにありません。さらに怒りが増してきました。しかし、ここで最後の決め台詞を言ってしまったらこの後どうなるのか?さぁ、どうする私?」

実況中継は客観的に見ないとできない行為なので、自分の感情を一旦離れたところから感じ取ることが出来ます。

「あぁ、私はこういうことでイライラしているんだ」

「このことに対して、悲しくて悔しくてたまらないんだ」

イライラしている時や気分が落ち込んでいる時、なかなか冷静な判断をすることは難しいです。

私も自分で自分の感情をコントロールできずに、さらにイライラや悲しみが増して余計に落ちこむことが多々ありました。始めのうちは客観的に自分を見るという行為は難しかったのですが、徐々に慣れてくるとかなり面白く実況中継することが出来ました。

自分の感情をきちんと感じ取れるようになると、とても楽になりますよ。お試しあれ^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?