見出し画像

[Drastic Melody]コミュ 第4話 【Obbligato】

イベントコミュ「Drastic Melody」の回顧録です。
twitterの実況垢でつぶやいたのをほぼそのまま載せたやつ。

当然ですがコミュ内容のネタバレそのものです。
ネタバレが気になる人は回れ右!

前回(3話)は下記





画像1

モバマス時空にもこれに近い未来くれ
でも…千夜ちゃんが自分自身の本心を一歩ずつ口に出来るようになってきて本当によかった…涼さんありがとう…凛ちゃんありがとう…


画像2

そうだよ…自信持ってね…千夜ちゃん…
千夜ちゃんが安寧を取り戻せたようで何よりです…


画像3

(あ…! 背景で流れてたのはイメージか…!)
曲まだ用意してなかったのね!


画像4

というか千夜ちゃんひとりが昂ってた


画像5

ごめんねが出来てえらい1!!!!!11!!!


画像6

涼さんが言ってたけど凛ちゃん本当に真っ直ぐというか…どんなことがあってもポジティブに変換できるの凄いな…


画像7

逆を言うと真にむき出しの刃みたいだった時期の涼どんだけなんだろう


画像8

千夜ちゃんは言語化が下手くそなのではなく言語化させる前段階で感情に蓋をするか別の事象に置き換えてるのが常套句で、先の様に本来めちゃくちゃぎらついてるし多感なのでまぁロックだよね…


画像9

画像10

李衣菜ちゃんを雑に言ってしまえば『テキトー』な感じがするけど凄く好奇心旺盛で、自分の考えが正しいとかそんな尺度すらなくて、真っ直ぐな言葉を伝えてくれる
先にPが言ってた「与えることができる」存在、仲間だよね


画像11

お嬢さまコミュ読み返せ案件だ!(心情がリンクしてる)(ただし互いが互いの本心を知らない)


画像12

は!? 『ちとせちゃん』!!?!?!!
俺完全解釈一致じゃん!!!!!!!!!!!

※「ちとせちゃん」呼び自体は【後編】で述べている

あ~~お嬢さまコミュまともに読み返してないから言葉が出てこない~ちとせもこういう悩みを吐露していたのだけしかもう覚えてない…うんこか…


画像13

先走って「唯一の友人が、喪われるとわかっている恐怖」が『ちとせが重篤な病を抱えていることを千夜ちゃんは知っていて、それを恐れている』と思い込んでたけど、『いつまでも、ちとせちゃんと一緒にいたいのに、ちとせちゃんは変わっていく』ことに恐怖を感じていたのかな…?
『ちとせちゃんが変わっていくこと』が「喪われるとわかっている恐怖」なのかな? と言いたい


画像14

留まっていたかったのは、再び喪うことを恐れているから?
何も求めなくなったのは、再び喪うことを恐れているから?
現状までだとこうなる
しかし「家庭の事情」次第で変わりえる気がする


画像15

お嬢さまが千夜ちゃんより先にアイドルになったその日から、千夜ちゃんがアイドルの楽しさを知った日から、♘、🦈、🎸、⛄、👗など今日に至る認識って、お嬢さますら自分に手を差し伸べていなかったと感じてたの!? え!! ズレすぎでは!!?

千夜ちゃんがアイドルの楽しさを知った日=Fascinate
♘=カード・白面の騎士
🦈=イベント・Secret Daybreak(ほぼ第2話)
🎸=イベント・カード・Unlock Starbeat
⛄=カード・ひとり、時は過ぎて
👗=イベント・カード・君のステージ衣装、本当は…


画像16

これは正しく黒埼ちとせでは成し遂げられなかったことなんだろうな…
『千夜ちゃんの可能性』を引き出していく…お嬢さまの望みがまた一つ果たされていく…

画像17

出典: イベントコミュ「Fascinate」『第4話 Moon Is a Harsh Mistress』 より
「ちとせちゃんに置いてかれる」のが喪う恐怖ならば、千夜はちとせが病に伏すとは思ってないわけで。
だって思っていたら命に関わる想いが優先して象られるはずでしょ
全ての怨嗟を吐き出した上で、そんなこと一言もなかったよ

つまり「長くない」とちとせが思ってる未来は『己の寿命』ではない?

画像18

出典: イベントコミュ「Fascinate」『第4話 Moon Is a Harsh Mistres』 より


やはり『真相』か!?

筆者の解釈の根幹です!


●前(3話)

●次(5話)

●他の記事まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?