見出し画像

2024年の運気とテーマ『アップグレード』

明けましておめでとうございます!
このはです。
今年もよろしくお願いします。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
私は毎年初日の出を見るのが恒例なので今年も見てきたのですが、今年の日の出は妙に沁みました・・・
日の出と逆方向を見るとまだ月が残っていて。
あぁ、澄んだ空気で月もこんなにキレイに出ているのに誰も月をみていない・・・

日の出も月もどちらも美しいのですが、その時によってスポットライトを浴びる側は決まっているんですよね。
でも必ず、スポットライトの反対側、裏側を見ている人もいるものです。
注目が無い時でも、自分が美しいと思う言動を心がけようと改めて思った次第です。

月めっちゃきれいだった!

さて、今年も元旦の空気の中、一年の運気についてサクッとお話しようと思います。
一年の計画の参考になれば幸いです。


2024年は甲辰(きのえたつ)年

今年はご存じの通り辰年ですが、普通の辰年ではありません。
甲辰(きのえたつ)年です。

甲は十干(じゅっかん/じっかん)のうちの一つ。
干支はご存じの通り12種類。
この十干と十二支が歯車のように順番に組み合わさっていくと全部で60種類。
(60種類全部の干支を経験したお祝いが”還暦”です)

今年は十干の中でも一番手の甲(きのえ)と辰年が合わさった一年です。
例えるなら”春の樹木”。
めっちゃ育つ。
そんな感じです。

甲(きのえ)は樹木を表していて真っすぐ上に伸びるイメージ。
始まりの意味もあり、成長のスパイラルに入る時です。

辰(たつ)は龍(ドラゴン)の印象が強いですが、その意味は後付けで、本来は植物の茎や葉が良く育ち形になってきた状態を表しています。
また辰は振るえるという動のエネルギーもあるので絶えず動くという意味もあります。

つまりどっちも成長がポイント!
今年は目標の立て甲斐がありますよ~笑

成長する上で失うものもある

2024年は成長がポイントですが、努力して夢や目標に向かうほど、途中で失うもの、手放さなくてはならないものがどうしても出てきます。

毎日一緒に遊ぶような仲の良い友達も、他の事に集中するなら一時的に疎遠にならざるを得ません。
一緒の方向を向いていない場合はどうしてもそうなってしまいますよね。

誰もがそれぞれやるべき事、やりたい事があります。
自分が失う・自ら手放す事もそうですが、自分から離れて行くモノ・コト・ヒトの深追いはしない方がお互いのためになります。

失うこと、手放す事を恐れないで上を向いて参りましょう。

2024年にやった方が良い事

アップグレード!!!

甲も辰も成長を意味する一年ですが、去年(2023年)は癸卯(みずのとう)年でした。
癸は一番最後を表す十干で、終わりを意味します。

良くも悪くも、2023年でいったん区切りがついていますから、ある程度の成果が現実として出ているはずです。
個人的な事で言えば、私は去年、いろろと”固すぎて失敗した”という結果が出ています!笑

一度結果が出た後は目標や方向性を見失う人が大半です。
これはどんなに物質的や精神的に成果をだしている人にも言える事です。
起業してたくさん稼いだけど本当にこれで良いのかな?って迷う人は後を絶ちません。

迷える子羊が大量発生する兆しです・・・!

迷わないためには、夢や目的、目標のアップグレードをする必要があります!
なぜアップグレードかって、今までの目標設定では良くも悪くも既に一旦結果が出ているから、いつもと同じでは同じ結果しかでないため迷ったままになってしまうからです。

アップグレードには、アップデートやバージョンアップも並行して必要になってきます。

アップデート=ソフトウェア(内面や考え方)を新しくする
バージョンアップ=性能(スキルや知識)をよくする

目標がアップグレードしたのに内面やスキルが今までと同じって無理ゲーです。
中ボスを倒す装備やレベルでラスボスは倒せません。
(縛りプレイをしているならいけるかもですが、そもそも現実でやるメリットってあまりないですからね笑)

夢はでっかく!!!!
と言いますが、夢や目標は到底かなわないほど高く見積もって、現実とのギャップを少しずつでも埋める努力をすると、当然背伸びをしているわけですから結構キツイですよね。

ただ、キツイ分、努力を後押ししてくれる運気が甲辰(きのえたつ)年です。

樹木も辰も上に上にと昇る(伸びる)エネルギーなので、逆に今のまま留まっていたり、後退する方が精神的にしんどいと思います。

前向きな気分になった時に一気に天空まで昇るよりも、多少キツくても日々10cmでも昇る、そんな気持ちで過ごしていくと運の良好な巡りにもつながるのでおすすめです!

去年(2023年)目標が高すぎて失敗した場合はどうすれば良いのって??
それでもアップグレード一択ですよ!
そもそも本当に目標が高すぎたんでしょうか?
目標を達成するが目的になっていたりしませんか?
目標は達成するためのものではなくて、目的のための通過点ですから、目標が達成できなくても目的に近づくことができたらそれでOKなものです。
気負わずに行きましょう~!

本格的な甲辰の運気は節分(2月4日)から、だけど・・・?

そうなんです、今(2024年元旦)時点では、まだ2023年の運気です。
正確には2023年と2024年の運気がまじりあっている時・・・そう、油断してはならない!

一年の計は元旦にあり!と言いますが、まさにそれ。
今から節分までに起こる事は今年一年に起こる出来事を象徴しています。
これ、毎年体感しているのでガチです。

2024年の運気は節分からですが、アップグレードした目標や計画を立てるのは年始、遅くとも1月中が絶対におススメです!

そして、こういう記事を書いておいて私がいうのもなんですが、運気って深堀したらキリが無い話です。
占いが好きな人もそうでない人も、運気の確認はある程度で切り上げてさっさと行動に移した方が2024年の運気を活用できます!

さぁ、手帳をひらくんだ!
やりたい事、やりたくない事をノートに書いたり、他にやる事があるなら5秒以内に動いてください!

私も今から大好きなゲームログインしてログボ貰いにいきます!!!

それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
【このは】

サポートの代わりに無料でできるシェア等していただけるととっても嬉しいです!