マガジンのカバー画像

運命学

22
東洋思想や運命学(四柱推命)のお話です。
運営しているクリエイター

#とは

徳積みは最もエレガントな開運法(後編)

こんにちは、このはです。 前回の続き、徳積みについてのお話をしていきたいと思います。 前…

徳積みは最もエレガントな開運法(前編)

こんにちは、このはです。 世の中では、”開運したいなら徳を積むと良い”と言われていますよ…

”運気”と”運勢”の違いって何?

こんにちは、このはです。 今回はタイトルどおり、”運気”と”運勢”の違いについてお話しし…

運命の方程式

こんにちは、このはです。 運命の方程式ってご存知でしょうか? 音声派の方はこちら↓ 運命…

今更だが今年(2021年)の運気解説する

こんにちは、このはです。 すっっっっっっっごく今更ですけど、 2021年の運気についてお話し…

運気に合わせて過ごすメリット

こんにちは、このはです。 最近は月ごとの運気についてお話しをしています。 音声派の方はこ…

2021年8月の運気

こんにちは、このはです。 早いもので、もう、8月が始まっています。 さて、東洋の占術に使われる暦上では、2021年は8月7日が月の運気の切り替わりとなります。 今回は8月7日~の運気についてお話します。 音声派の方はこちら↓ 丙申(ひのえさる) 運気は丙申(ひのえさる)です。 イメージとしては”秋の太陽” ”秋の太陽”の言葉に、どんな景色を想像しますか? 太陽は毎日、私たちを照らしてくれています。 曇りや雨で太陽が見えない日も、太陽は休まずに毎日皆を照らし

「人生の宿題」を知る方法

こんちには、このはです。 音声派の方はこちら↓ 誰でも今の人生で終わらせなければ次に進め…

吉凶は関係なし!一番身近な占い「おみくじ」

こんにちは、このはです。 みなさん、神社やお寺で”おみくじ”って引いた事ありますか? 初…

自分で自分の足を引っ張るのはやめたほうがいいよねって話

こんにちは、このはです。 7月も後半になりました。 以前、7月の運気について、ポイントは仲…

権力者しか学ぶ事ができない?!帝王学としての占い

こんにちは、このはです。 世間では占いというものは・・・ 『根拠なくふわふわしていて、目…