マガジンのカバー画像

今日の言の葉season3

184
毎朝、降りてきた言の葉をメッセージとして綴っています。一日の始まりの、美しい習慣になりましたら幸いです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

土星逆行の始まりにやっておきたいこと。

今日、2024年6月30日(日)から11月15日まで 試練の星といわれる土星が逆行します…

石川真理子
18時間前
30

小休止

いつも『今日の言の葉』を ご高覧くださっている方々、ありがとうございます。 今日はお休みい…

60

何度目かの変容

歴史は遠くにあるものではなく 外側にあるものでもなく 私たちの内側にあり もっといえば私た…

26

愛にもとづく真理

あらゆる現象は みずからの心が創り出している。 お釈迦さまは、そう仰せになりました。 けれ…

27

呼吸とひとつになる

時間のことなど気にせずに 静かに座してみましょう。 どうしても気になるなら お線香を焚くと…

22

気を楽に

もう少し肩の力を抜いて 眉間をひらいてみましょう。 固まってしまった表情をほどいて 口角は…

34

いつくしむ心

花をいつくしむ心があれば この世界はもっと 繊細でやさしいヴェールで 包まれることでしょう。 花をいとおしむ想いがあれば この社会はもう少し あたたかさを増していくでしょう。 花に生命を見る その生命は花も人も変わらないけれど 生かされている命を 精いっぱい生きているかどうか 少しのズレは否めません。 自分という存在が何であるかはともかく 与えられ生かされている命を 精いっぱい生きるかどうか その意識と度合いとが たぶん 花をいつくしみいとおしむ心の深さへと つながっている。

先がわからないことなど当たり前。

世界的な規模で社会が変容している今、 先の見えない不安感に悩まされる人も多いことでしょう…

38

6月山羊座満月のアファメーション

この半年のなかで 無意識のうちに身につけてしまった 不要な思考のクセを手放します。 上半期…

38

夏至の日のアファメーション

私は今、新たな扉を開きました。 これから体験することは すべて魂に成長をもたらし 私と、私…

71

一年でいちばん日の長い日

半夏生が湿った風に揺れ 紫陽花が露を抱くころ 一年でいちばん日の長い日がやってきます。 夏…

石川真理子
10日前
34

未来からのメッセージ

時は流れ去るのではなく やってくるもの。 江戸時代までの日本人の時間感覚は このようだった…

石川真理子
11日前
44

雨の音が誘い出す

忙しく過ごしているとき いろんなことがそれなりに うまく流れているときは 自分との対話も軽…

石川真理子
12日前
46

はなむけのことば

こちらに手を振りながら 後ろ向きに歩くあなたへ そんな歩き方 あぶないよ転んでしまうよと 泣き笑いしながら手を振りかえした 別れがたい想いが距離を超えて交差する あきらめたあなたが前を向いた時 去ってゆく背中にドキリとしたけれど ようやく決心できた気がした あなたはいま あらたな扉に向かっている その確かな事実を 私は安堵とともに受け入れよう この日のためにやってきた はじめから決めていたこと だけどこんなに名残惜しくなるなんて そんな設定あっただろうか 遠のいてゆく背中が風