マガジンのカバー画像

人生が豊かになる「大人の教養」

12
豊かに生きるために必要な教養について様々な角度からお伝えいたします。
運営しているクリエイター

記事一覧

大人の教養⑫争わない。戦わない。

「戈(ほこ)」を「止める(おさめる)」 それが「武」です。 象徴でもある「刀」や「剣」は …

石川真理子
3週間前
56

大人の教養⑪言葉に対する意識を高める

言葉を大切にしましょう。 そうわかっていても 具体的にどうすればいいのかは 曖昧かもしれま…

石川真理子
3週間前
47

大人の教養⑩歴史文化に敬意を

歴史はつまらないし苦手。 そんな人は少なくありません。 伝統文化は憧れるけど 敷居が高くて…

石川真理子
3週間前
33

大人の教養⑨感受性を育てるために

瑞々しい感性は 教養の大切な要素です。 たとえば和歌。 あの繊細な心情と世界観は 豊かで深い…

石川真理子
3週間前
38

大人の教養⑧自由な発想ができる

大人になるほど常識に縛られてしまう。 それがごく一般的な認識ですし 事実でもありましょう。…

石川真理子
4週間前
39

大人の教養⑦ものごとにとらわれない

自分なりの芯を持つ上では 「これだけは」という大切な何かを 中心に据えたいものです。 特に…

石川真理子
4週間前
35

大人の教養⑥自分の尺度を持つ

情報に振り回されないためには 尺度を持つことも大切です。 こだわりすぎると頑なになりますが、 なければ何の判断も できなくなってしまいます。 好きか嫌いかという尺度は 子どもじみているようで 案外、頼りになることもあります。 嫌な感じがする、 なぜか好き、という感覚は 大事にした方が良いのです。 その上で、 好きと感じるのはなぜなのか 嫌いなのは何が原因なのか 自分の内側を探っていくと 何らかの感情があることに気づきます。 恐れや不安は手放し 愛ならばさらに大きくなるよう 心

大人の教養⑤情報に流されない

私たちは日々 情報の渦の中で生きています。 まるで空気のように 情報が入ってくるのが 当たり…

石川真理子
1か月前
32

大人の教養④いかに自分を客観視できるか

どんな時でも慌てず騒がず 落ち着いて冷静な言動をとれるのは 教養ある人の特徴のひとつです。…

石川真理子
1か月前
34

大人の教養③空気は読むのが当たり前

いかに空気を読むか。 言い換えればこれは 察するということです。 そして、日本の伝統文化で…

石川真理子
1か月前
35

大人の教養②稽古や学びは教養の扉

教養とは点数をつけられるものではありません。 その人の思索や経験によって深まり 醸されてい…

石川真理子
1か月前
45

大人の教養①そもそも教養って何?

人生を豊かにするうえで 不可欠なもの。それが教養です。 でも、高学歴であることすなわち教養…

石川真理子
1か月前
43