見出し画像

おはようございます😊

看護師、ケアビューティスト
そして、
Beauty  Japan近江大会2024
ファイナリストの
美濃部 佳(みのべ このみ)です♪


私が挑戦している
Beauty  Japanには

⚫︎BEAUTY
⚫︎ENTERTAINMENT
⚫︎FASHION
⚫︎INDEPENDENCE
⚫︎CAREER
⚫︎SOCIALITY
⚫︎CULTURE

7つのコンセプトがあります。

このコンセプトに対する
自分の考えや思いを
書いていきたいと
思います。

今回は
「BEAUTY」
についてです‼︎



✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩ ✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ

私が考えるBEAUTYとは

『内面から滲み出る輝き』です✨



生き生き、
キラキラしてる人って
素敵だと思いませんか?


自分がしたいこと好きなこと、
新しいことに挑戦している時、
人ってキラキラしていますよね!

そのキラキラの笑顔✨

何にも変えられない
あの輝いた笑顔

それこそが私が
福祉美容』で
したいもの
そのものなのです✨

《病院勤務時代》

私は今年の3月まで
急性期病院で
病棟看護師をしていました。

急性期というのは
病気になって間もない時期や、
病状が安定せず
集中的な治療が必要な時期のこと
です。


治療が最優先

髭剃りや顔を拭くなど
健康なときに当然としていたことが
病院だと後回しになってしまう。


それが現実でした。


看護師によって
意識している人と
いない人がいるのも現実


髭がボーボーに
伸びきっていても
気にならない人は気にならない。


私はそんな状況が
正直辛かったです。


学校に通学しながら
働いていた去年のある日。


元々車椅子で
生活していたけれど
身の回りのことは自分でしていた
80代の女性が入院してきました。



その方の眉毛が
ゲジゲジの二本線眉


最初にお会いした時は
正直ユニークな眉毛にしか
目が行きませんでした。


でもよくよく
話を聞いてみると


「自分は眉毛が薄くて
それが昔からコンプレックスなの。
しんどくて救急車呼んだんだけど
どうしても乗る前に描きたくて。
娘にお願いして貸してもらって
描いたのよ。
鏡も見ずに描いたから
どんなんなってるかわからないんだけど。」



それを聞いて
なんだか胸が締め付けられました。


私が話を聞いたのは入院から
数日経っていました。
この数日間どんな思いだったのか


しんどくてもどうしてもしたかった。
それくらいその方にとって大事なこと

でもそれが病院では気づいても
もらえない…


私はその方の想いに寄り添い、
眉毛を描かせてもらいました。

そして、
鏡で完成した眉毛を見てもらいました!

すると、
本当に喜んでくださり、
すごくキラキラした笑顔
見せてくださったのです✨


そして、
生き生きした表情で
「ここもうちょっと上げれへんかな」
と自分の希望
言ってくださったのです!!


「眉毛のことに気がついて
こんなことしてもらったのは
初めてやわ。
美濃部さん、ありがとう。
娘にもすぐ報告するわ。」

一生忘れることのできない
キラッキラの輝いた笑顔
を見ることができたのです。


一生忘れられません!


眉毛を描いただけ。

でもその方にとって
「眉毛を描く」というのは
大事なことだったんです。


しかし、
病院に入院したことで
諦めてしまっていた。


どんな状況の人も
諦める必要はない
と私は思います。


その人らしく過ごせるように

そして、
その人の心からの笑顔を引き出すこと

私の使命だと
再確認しました✨

《福祉美容でしたいこと》

福祉美容は名前に
美容
が入っていることで
綺麗になることが
目的だと思われがちです。

しかし
私は外見を綺麗になることが
目的ではなく、
内面、心を支えたいのです!
治療ではできない部分。


病気になってしまった方
障害のある方
高齢だから・・・と
後ろ向きになってしまっている方


どんな状況の方にも
自分のしたいこと
挑戦することを
諦めることなく
笑顔で過ごしてほしい!

その笑顔は施術した私だけでなく、
その姿を見ている
家族やスタッフまで
笑顔にしていくのです💫

自分が美しくなろう
輝こうと思って
出したわけではない

そのキラキラした
心からの笑顔

内面から自然と
滲み出てきた輝き

それこそが私が思う
BEAUTYです!!

福祉美容を広め、

『内面から滲み出る
キラキラ輝く笑顔を支援』し

『笑顔の輪を作る』

そして
『笑顔の輪いっぱいの社会
を作ること』

それが私の使命です💫💫

私は福祉美容で
一人ひとりに寄り添い
どんな状況の人であっても
みんなが笑顔で
自分のしたいことを
している社会を作ることを
志しています。

今回私がBeauty Japan近江大会に
挑戦することで
私自身が挑戦することを楽しみ
キラキラ
内面から滲み出る輝きを
出せられたらといいなと思っています☺️

最後まで読んでいただき
ありがとうございます✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?