見出し画像

11月15日(日) 中央競馬 メモ

皆さんお疲れ様です。

昨日のnoteに初めて批判的なコメントを頂きました!!
自分なんかには勿体ない限りです(*- -)(*_ _)ペコリ
多くの方に見ていただくということはこういうことにつながるのだと改めて感じました。急激に新規の方も増え、あくまでも見解の相違かと思いますので再度自分のnoteに関して記させていただきます。

自分がnoteで取り上げている馬は決してそのレースでの注目馬ではありません。あくまで毎週毎週のレース回顧を通して不利があったと思われる馬(netkeibaのお気に入り登録馬)を一度ピックアップし自分の中で整理するために記載しています(noteの使い方間違えていますかね、、、、)。お気に入り馬の中からこのレースでなら通用するかもと思う馬を自分の本命にして毎週勝負しております。自分には予想家さんたちのような印を割り振れるほどまだ各レースを俯瞰的に見ることはできません。ただ、このnoteでは「ああこの馬にはこんな不利があってこの着順になったのか」「自分でも見てみよう」「このコースこのメンバーなら逆転するかも」など競馬予想の根本と言えるような行為を皆さんと一緒に楽しんでいければいいなと考えています!!(決して予想家のような活動をしていないのに批判的なコメントが来るとは思っていませんでした、、ちょっと嬉しい気持ちもあります、、)
競馬は予想をするのも楽しい!!をモットーに日々向き合っておりますので、買い目を参考にして予想に乗り、勝ち負けを楽しみたい方には全く持って利点のないnoteだと思いますのでそういう方はおそらくこの先の記事を読んでも時間の無駄だと思います、、素晴らしい予想家さんたちが数多いらっしゃいますのでそちらをお勧めします(*- -)(*_ _)ペコリ


長々と失礼しました(*- -)(*_ _)ペコリ
あくまでも自分用のメモであることをご理解ください、、
その中で皆さんの競馬予想の気づきに関われたら幸いです。
(確かに土曜はあまりメモ馬は来てないけど、、)
東京8Rのショーヒデキラはいい感じでレース回顧できたと自分で自分を褒めております、、、よしよしヾ(・ω・`)
個人的な勝負レースだった
ワンダーリーデル、ナンゴクアイネットが4着だったことは内緒、、、
土曜日は-1850円です(´;ω;`)
明日捲れたらいいなー


それでは切り替えて明日のメモです。
見解に関しては、希望的観測や妄想をつらつら書いているので話半分のもう半分ぐらいの参考でお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
netkeibaのお気に入り登録馬のため、文字数は100文字以内でやりくりしており略字多めですが何とか解読してください(笑)(*- -)(*_ _)ペコリ
勢いで書いているので誤字乱字お許しください(笑)
メモの馬の中から個人的にベストな条件だと思った馬の単複とワイドを買って楽しんでいます。皆さんの馬券予想の参考になれば幸いです。


<福島競馬場>

福島2R

10:15~ ダート1700m (右)

7 ウィーンソナタ

10/10
Hペース終始外3先行×
8/9
Hペース暴走逃げ×
7/26
斤量活かし逃げ期待も控える× 外馬ハナ奪う×3角手前全く伸びず 逃げられるメンバー+枠で◎

前に行く力は十分。ただそれが中々噛み合っていないのが実情。エスケンデレヤ産駒だけにダート1700mへの延長はローテーションとしてプラス。同型脚質の馬が多く、調教の動きも今一つなのが気がかりだが行けば強く4走前2着の当舞台で改めて見直す価値はある。


福島6R

12:35~ ダート2400m (右)

1 スキルショット

10/24
先行〇 道中終始外馬に絡まれ追走脚使い直線伸びず 粘り〇 再度↑↑
10/10
スタート煽り出遅れ 3角から外5回し進出大外ぶん回し 直線しぶとく伸びるも前止まらず 先行競馬で↑↑

300m延長。ローカルの福島ならとの思いもあるが。今回最内枠に入り鞍上も未勝利クラスを突破した時の菅原明良騎手に依頼となれば逃げあるいは番手競馬か。調教で合わせたルーパステソーロは未勝利戦を初ダートで9馬身差の圧勝。中々密度の濃い併せ馬。まずはスタート決め、この枠でロスなく自分の競馬に徹すれば能力は出せる。

11 メイショウメイユウ

10/31
半年休養明け 出遅れ後方競馬 砂被り避け外出し2角過ぎて外4回しマクリ競馬 4角外4先団取り付き手応え〇もラスト100で急に脚色鈍る 負けて強し 舞台適正◎ 反動考慮した上で叩き2走目↑

前走の内容を見ると距離延長で一変というのは考えにくいが果たして。牡馬のシニスターミニスター産駒ならダート1700mの方がいいのでは、、、調教は動けており叩いて上積みで一変あるか。


福島7R

13:05~ 芝1200m (右)

3 アイワナビリーヴ

7/4
距離短 中団追走脚溜まらず 終い伸びるも切れ味△ 次走距離延+良馬場で◎ 
6/7
直線内突くも伸びきれず稍重△ 2走前のレース時計優秀 良馬場で↑ 能力上位

休養明け。この距離には懐疑的な印象だけに自分は手を伸ばしづらい、、今の福島も徐々に外差し馬場になっておりこの枠が好枠かといわれると微妙、、能力はある馬で前走は牝馬のジャスタウェイ産駒の距離短縮なのだろうが、実績ある東京コースではなくローカルの福島を選んだということでこの休養明けで一変あるか見ておきたい。


福島8R

13:35~ 芝1800m (右)

4 バトーブラン

10/31
初角入口内馬外斜向で進路奪われ頭上り2角まで終始掛かり折り合い付かず 道中鞍上なだめながら追走 直線勝ち馬と接触した馬が弾き出され当馬と接触 スムーズさ△ 距離◎
10/11
距離×

前走を見るからにここは適距離。相手なりに走れるタイプの馬であり今回も継続騎乗。調教もう少し動けて欲しかったが、先行力確かな馬だけにこの枠を生かせれば。

9 メデタシメデタシ

10/10
道悪× 終始外3追走 大外ぶん回し
8/29
終始揉まれる 手応え〇 直線伸び〇 0.6s差8着 力示す 平坦コース+良+芝千四で↑↑
6/14
転厩初戦 道悪馬場× 

ロードカナロア産駒の距離延長。この小回りコースも合う印象がなく懐疑的。

15 デンセツノマジョ

9/13
馬場△ 上り最速もイン前有利馬場△ 直線長いコースで↑↑
8/8
重馬場× イン前有利展開を最後方競馬△ 上り3位も前止まらず 末脚堅実 展開× 可能な限りの馬場良化で↑↑ 

非常に判断が難しい馬。というのも毎回確実に力を示すも勝ちきれず、そして4着で馬券内に来れずと双方にとっても歯痒い馬。展開ももちろん重要だがどちらかというと馬場傾向が大事といった感じで、そろそろ差せそうな福島なら。良馬場も歓迎材料でなんというかそれ4!!以外ならいいや(笑)


福島11R  G3 福島記念

15:20~ 芝2000m (右)

☆16 レッドローゼス 勝浦 正樹 騎手

ハンデ戦だが比較的上位人気馬が堅実に馬券内に来るのがこのレース。
過去10年(2011年の新潟開催除く)で
1番人気 2-3-2-2 2番人気 3-1-2-3 3番人気 1-2-2-4
それでも10番人気以下が1-1-1-58ならある程度ぶん回した予想も通用する可能性あり。上位人気馬と絡めながら買うのが一番効率良さそう、、
レッドローゼスを狙いたい(想定13番人気)。

直感的に捉えるとこの馬に関しては追い込みが届くか否か。近3年はある程度前に行った馬での決着(4角5番手以内が9頭中7頭馬券内)。それなら前に行った馬を買うのがベターだがこの3年はいずれも福島4日目での結果。今回は福島6日目。土曜日の馬場も見ると先週までのイン前決着よりもある程度タフな馬場で極端な追い込みは難しいが外差しは決まりつつある馬場になっています。今回メンバーを見ると、間違いなく逃げの手にこだわり決してペースを緩めず攻めに来るトーラスジェミニ、前に行ってこそ味が出るバイオスパーク、前走の先行競馬で開花したテリトーリアル、コンビ復活で結果を出しに来るウインイクシードなどとにかく前で競馬したい馬が多くある程度ペースは流れる。それなら外差しも決まるか。

レッドローゼスの前走は大逃げのプロディカルサンのペースに惑わされその馬が4着に粘れるなど速い時計が出る馬場である程度行った行ったの決着と展開的にも苦しい中最後方から追い込み上り2位の末脚と展開さえ噛み合えば確実に伸びてくることの証明が出来ていた。
2走前の七夕賞では買ったクレッシェンドラヴを4角までピタリとマークしていたがクレッシェンドラヴは馬場の真ん中を選択、レッドローゼスはその外3を選択とあまりにもタフな馬場も影響していたが相対的には最後の直線での進路選択の違いが着差につながったレース。3走前は先行策で度外視。4走前は今回騎乗する勝浦騎手騎乗で3角から押し上げ直線でも見せ場十分。マイネルサーパスには屈したが0.3s差と決して悲観的になる必要のないレース。したがって今回4走前の再現が出来れば十分通用するとの見立て。

この馬の特徴は何といってもズぶい。そのため過去は先行競馬であったため粘りこみを図れていたが後方脚質になってからはテン乗りでは常に仕掛け所が狂い堅実な末脚こそ発揮できるが届かないというかなり不完全な競馬ばかり。そう考えると今回が2回目の騎乗、かつ調教でもこの馬のズぶさを体感した勝浦騎手が乗るのはプラス。また枠も内で脚を溜め直線外に出すような競馬では届かないコースだけに、大外枠からある程度外目を追走しズぶい馬だけに3角から促して4角では10番手以内、直線でも加速したまま勝負できれば十分馬券内には来れるはずです。頭は厳しいと思いますが、いつか穴はあけれそうなタイプだけに休養明けで斤量も見込まれている中で、国枝調教師の「休み明けになるが仕上がりは悪くない。あとは展開が鍵。いい感じで差してこれるようになったし、あとは良馬場でやりたい」コメントに期待感をもってこの馬から入りたい。

相手は、全場制覇に燃えており能力高い池添騎手騎乗のバイオスパーク、小回り巧者で勝ち星はメンバー1のテリトーリアルの一発、近走堅実だが1番人気では一抹の不安が残るヴァンケドミンゴ、逃げて残り目のトーラスジェミニ、この舞台では絶好枠のロードクエスト辺り。当初はウインイクシード本命予定だったが調教内容がダートばかりと掴めなかったためむしろ不気味ではあるが手を出しづらく紐まで。
各ワイド均等でも合成オッズは4倍以上。なら複勝買った方がよさそう、、、意外と相手が絞りづらく悩む、、、



<東京競馬場>

東京1R

9:55~ ダート1600m (左)

11 ショウナンアストラ

11/7
好スタート 一度ハナに立つも大外馬主張しハナ奪われその馬と詰まりかけ大きく手綱引く 3角入口から中間まで掛かる△ 直線しぶとく伸びるも決め手△ 再度ハナ奪って2走前の再現で↑

連闘で乗り替わりはやはり勝負気配。低調なメンバー構成で前に行く馬も少ないため展開面含め有利だが、このメンバーではオッズが渋くかなり期待値下がる。


東京2R

10:20~ 芝1400m (左)

9 フミロア

7/26
手応え◎ 直線詰まる 馬なりゴール今回距離短+良馬場+キャリア2戦目で内容良化 2走前見せ場〇 距離長かった分の着順 継続騎乗で↑

今回休養明け。典さんはエリザベス女王杯のため石橋脩騎手に乗り替わり。当馬の後方脚質を考えると手は合うが、下げすぎるとさすがに届かないのが今の東京。差し決まる馬場傾向はマッチするため中枠から馬場のいい所選んで直線抜け出せれば能力通りの走りを見せれる。


東京3R

10:50~ ダート1400m (左)

4 アレナマエストロ

8/22
大外 終始外5 上り3位 前止まらずで展開× ロス大も5着〇スタート改善〇 良馬場+ロスなくで↑↑ 

今回はロスなく運べる枠。実数距離を考えれば前走は他馬よりも100mほど長く走っておりこの延長もこなせそうか。前走である程度スタートの改善が見込めた中での継続騎乗。近2走から本質的には砂被りダメな馬だった場合この枠で出遅れると大敗も考えられるためオッズとの相談必要。両隣の馬が先行して実績があり今回も上位人気に推されるため、スタート後挟まれると厳しいか、、仮に砂被り嫌い凡走でもヘニーヒューズ産駒らしく、次走良馬場+外枠+距離短縮で狙ってみても。


東京7R

13:15~ ダート1400m (左)

15 グラスディアブロ

6/20
重馬場× 昇級初戦 次走慣れ見込め良+東京千四+先行馬多いメンバーで↑
5/2
上り最速圧勝 時計優秀 今回初ブリンカー+距離延で一変成功 良化途上 次走上積み含め◎

休養明け。この一気の鞍上弱化はやはり気になるが今回で4度目の騎乗。むしろこれがオッズ妙味につながれば。展開次第ではあるが前走の重馬場での凡走を度外視するのであれば東京ダート1400ではまだ底を見せておらず、未勝利戦の良馬場で1:25:1の持ちタイムなら現級でも十分通用するだけに、鞍上+休養明けで嫌われるようなら逆張り的な発想を持っても。


東京8R

13:45~ 芝1800m (左)

3 グレイテスト

10/4
先行力◎ 手応え〇 直線もたつき逆手前のままゴール パワーのいる馬場〇 先行競馬で↑↑ 4走前Hレベル戦 オッズ妙味出れば↑↑
8/16
中団控える△

先行力ある馬で中山、東京のどちらの芝でも走れる堅実な馬。考えてみれば3走前の勝ち馬はミスニューヨークでこの馬に0.2s差の2着なら現級は突破しておきたいところ。今回は未勝利突破時の鞍上に戻り前走の手前替えのもたつきからも本来は左回りの方がスムーズ。今初ブリンカー着用でこの枠となればある程度前主張し逃げ想定。この馬逃げたら1-4-2-1という好データも添えて(笑)


東京9R

14:15~ 芝1600m (左)

6 サクラトゥジュール

7/5
終始外回し 折り合い専念 何もできず… 能力〇 格下げ戦で◎
5/24
Hペース番手追走 抜け出し完勝 タイム優秀 最後流す余裕今まで相手が悪かった 昇級初戦でも即通用レベル

休養明けだが調教も素晴らしくリフレッシュ効果あり。得意の東京コースでかなりオッズが渋くなりそうなので買わないがここは通過点にしてほしい馬。


東京10R

14:50~ ダート1400m (左)

8 アヴァンティスト

10/18
好スタート 先団見ながら終始インロスなく追走 手応え〇 直線馬なりで逃げ馬と内ラチの間狙うも狭く進路外へ切り替え その後伸びるも完全仕掛け遅れで0.4s差4着 スムーズなら↑↑ 距離〇

前走はかなり勿体ない競馬。スムーズなら馬券内まで十分見込めていただけに今回三浦騎手に乗り替わりとなれば過剰人気もあり得る。良績は比較的外目の枠で上げており今回の16頭立ての8番枠をどう評価するのかも大事。調教は動けているだけに、前を主張する馬が少ない今回のメンバーなら臨戦過程含め狙いたい。

9 トラストロン

10/10
前決着△ 道悪4着4回 良馬場で↑↑
8/2
不器用馬 末脚◎ ワンターンコースで↑↑
6/20
東京巧者 直線前壁外出すロス スムーズなら↑ 東京ダート◎

この馬にどれほど苦しめられただろうか(笑)脚質的にも吉田豊騎手向きの馬で展開と捌けるかどうか。今回は前走から1F短縮の1400mと2勝クラス突破時の舞台。ヘニーヒューズ産駒の距離短縮で前走よりも比較的スムーズに運べる中枠ならそろそろとの思いもあるがそれはいつものことで(笑)


東京11R

15:30~ 芝1400m (左)

9 メイショウキョウジ

9/13
出遅れ×
8/23
初重賞 前速く中団 外回しじりじり伸びる〇 力示す 格下げ戦で↑↑
7/19
3か月休養明け スタート△ 追走脚使う 直線ガス欠 本来先行力◎ 能力OPクラス上位

本来先行力素晴らしい馬だが近走はスタートの段階から歯車がかみ合わず凡走続き。闘ってきた馬たちは強かったわけで使い詰めだった近3走からリフレッシュしての初の東京で変わってきてもいいのではと淡い期待。調教はかなりの好タイムを出しており、この斤量とスタートの上手い田中勝春騎手が上手くマッチすれば、、


東京12R

16:05~ ダート1600m (左)

6 モリトユウブ

10/25
出遅れ後方競馬 追走に脚使い終始外3大外ぶん回しと大味競馬 それでも0.6s差8着と能力〇 本来の先行競馬で↑↑
9/12
休養明け 先行崩れる中粘り◎

先行力は確かな馬であるが如何せんダートの距離延長時の実績が乏しい、、勝手な邪推だが間隔開けすぎないために一度ここを使って次走東京ダート1400が本番との構えも、、ただそうだとしても調教は一杯に追っているのでかなり穿った見方な気がする、、ただ一度そう感じた以上買わないのが自分なりの馬券術。ルールを決めておけば仮に来ても苦しくない(強がり)



<阪神競馬場>

阪神2R

10:30~ 芝1600m (右 外)

3 リッケンバッカー

8/22
大外枠 手応え◎ 4角2頭前馬膨らみ前馬と接触 その馬膨らみ接触避けようと大きく膨らむ大幅ロス 直線エンジン掛けるも内馬外斜向で詰まる致命的不利 内容◎ 次走◎

今回は調教も抜群の動きを見せ鞍上にも川田騎手配置と必勝態勢。コーナーリングから加速する馬だけに阪神外回りでこそ。自在性のある馬なのでどちらの競馬を選択するか不明だがこの枠なら好位取りに行くか。


阪神7R

13:25~ ダート1800m (右)

5 メイショウダジン

8/9
スタート1s近く大出遅れ 巻き返し計り外4追走 3角外7 本来の末脚発揮するようなレースできず× 度外視可 前走の内容◎ 馬場問わない〇 次走人気落ちるようなら狙い撃ち◎

休養明け。前走は完全にスタートで終了。トランセンド産駒ならやはりぱさぱさのダートでこそ。枠が少し内目なのが砂被りのリスクを考えると不安がどうしても残るためオッズとの相談必要。


阪神8R

13:55~ 芝2200m (右)

6 エバーミランダ

10/10
後方競馬× イン前決着 切れる脚× 先行競馬で↑↑ 乗り替わりで↑↑
9/21
休養明け 外馬内斜向
4/11
終始詰まる ラスト1Fまで追えず仕掛け遅れ×

ディープ産駒なら距離伸ばしても。切れ味があるタイプの馬ではないため位置取りがどうしても重要なため前走のようなかなり控えた競馬は向かない。エリザベス女王杯のコース理解する上でも注目する必要のあるレースで、横山武史騎手はウインマリリンに乗る。ウインマリリンは先行脚質のため、シュミレーションとしてこの馬でも先行競馬をしてくれれば結果的に当馬の良さを引き出すレース運び(めちゃくちゃな妄想(笑))。調教でも動けておりとにかく当馬の能力を最大限に引き出せれば前進も。


阪神10R

15:00~ ダート1400m (右)

3 レシプロケイト

10/11
終始最内で行きっぷりよく掛かり気味で追走 手応え◎ 直線完全に包まれどこにも出せず ラスト1Fで前2頭が完全に抜け出したことで追えるも仕掛け遅れ 馬場問わない

2勝クラスの突破舞台でその時の鞍上である藤岡佑介騎手配置はかなりの勝負気配。前走も最内ながらしっかりとスタート決め、前進気勢素晴らしくそれでも手応え十分だっただけに勿体ない凡走。阪神は3レース経験して連対率100%なら相性はいいだけにここも素直に期待。


阪神11R  G1 エリザベス女王杯

15:40~ 芝2200m (右)

☆16 ミスニューヨーク 加藤 祥太 騎手

今回は阪神芝2200mで行われるエリザベス女王杯。
データは必ずしも通用するとは言えないが過去10年で10番人気以下は0-1-0-82と考えるにしても9番人気まで。そんな中でミスニューヨークを狙いたい(想定15番人気)。全くもって話しにつながりのない粗ぶった狙い。というのも非根幹距離の阪神芝2200mは荒れるというイメージが先行しているわけで、、。今回上位人気3頭には年齢含めどうしても不安が残る。それならばと考えてもセンテリュオ、サラキアしか思い浮かばず、既に2頭とも10倍以下のオッズになっており過剰人気。それ以外と考えると枠的にもこの馬面白いなというような直感的な馬ばかりでどうしても気が済まない、、それならば紫苑S、秋華賞ともに本命であったミスニューヨークから攻めようというのが今回のエリザベス女王杯。まずは今までの見解から。

<引用 10月18日(日) 中央競馬 メモ>
ミスニューヨークを狙いたい。
紫苑Sも本命視した馬で以下がその時の本命理由。

狙いたいのはミスニューヨーク。
前走は古馬2勝クラスで道悪の中、先団を見る形でレースを進め3コーナーから楽な手応えで3番手まで押し上げ直線は上り2位の脚で差し切るという強い内容での勝利。走破時計も素晴らしく道悪馬場であれば浮上してくるタイプ。鞍上の加藤騎手もレース後「どんどん成長しています。折り合いは問題なく、センスがありますし、この先がもっと楽しみ」と未知の成長力に期待できる馬です。
3走前に中山コースでの勝利実績がありこの時のレースの内容が素晴らしい。最内枠から好スタートを決め外枠各馬に行かせ最内ロスなく3番手追走。折り合いも完璧につき後続各馬が3角から進出始める中、すぐには仕掛けず進出のタイミングを計っており加藤騎手のこの馬の特徴を完全に把握していることが伺える。直線では鞭に対する反応も素晴らしく1回目の鞭で先団に追いつき、3度一気に打った鞭で引き離し後は流すだけと余裕のある完勝でした。このレースの上位馬は次走でもしっかり好走しており決してレベルの低いものではありません。
新馬戦ではフルゲートの中目枠から中団競馬とすでに揉まれる経験も積んでおり今回一気に頭数が増えても問題なく追走できるのではないか。
血統もキングマンボ系×米国牝系と昨年の1,2着馬と同じ。父がマイラーなため少し割引な印象だが、種牡馬としては中長距離馬も出しているため、適正面の裏付けがあるのも大きい。
秋華賞のトライアルレースであるこの紫苑S、この馬が好走し同厩舎のデアリングタクトと共に秋華賞参戦となると面白い。鞍上も全レースコンビを組んでおり、ここでも結果を出して秋華賞でも継続騎乗で臨んでほしい。

紫苑Sは惜しい内容。18頭フルゲートの4枠8番。
スタートは得意な馬ですのでしっかりとスタート決め先団見る形で包まれながらの1角ターン。しかしターンの後は外のシーズンズギフトが前に行ってくれたため外に馬を置かず当馬の得意とする追走の形に持ち込むことに成功。道中も終始折り合い完璧。問題は3角。外から進出試みようと鞍上は度々後方を観ますが後続馬に外被せられ進出できず。1人だけ体が起き上がっており進路を見つけられていません。直線入り口も抜群の手ごたえの中外2頭前壁でどこにも出せず。鞭への反応も良く伸びようとしますが詰まりそうなため内に進路切り替えロス。そこからもしぶとく伸びますが外から伸びてきた馬の方が伸びが良く0.3s差5着と悔しい敗戦。完全にコーナーでの仕掛け遅れという重賞での経験値の浅さが露呈してしまいました。

さて今回の秋華賞は加藤騎手の騎乗停止により長岡禎仁騎手。今年の長岡騎手のテン乗り重賞1-1-0-0。すべての馬が2桁人気と期待できてしまう数字。同厩舎は人気薄を買えという格言もありますが、純粋にこの馬にチャンスあると思います。この馬はタフ馬場を得意とし、スタートも上手く折り合いも問題なし道中揉まれることなく追走することが絶対条件で直線一気の馬というよりもコーナーリングで加速し長くいい脚でしぶとく伸びるのがこの馬の特性です。土曜日の馬場傾向を見ると内ラチ3頭分はかなり壊滅的で外を走った馬に距離ロスはありますが分があります。そう考えると終始外回しの競馬を毎回しており、福島のようなタフで長くいい脚を使って勝ちきった経験が活きると思います。大敗でもいいので早めに仕掛けてこの馬の本来の伸びを生かしてくれれば全く持って悔いないです!!!

もちろんデアリングタクトには勝ってほしいので、個人馬券としては、ミスニューヨークとデアリングタクトのワイド1点で勝負しようと思います。

<引用終了>

めちゃくちゃ長い(笑)
それだけこの馬のことが好きだというのが分かってもらえれば。
今回は阪神に変わり内枠有利、3角からペースの上がるロングスパート戦が主流。そのため内枠の馬が穴として考えられますが、ミスニューヨークは揉まれると弱さが出るタイプ。そのためレース全体を考えると外枠のため不利ですが、殊この馬の最大値を発揮する上ではプラス。非根幹距離に強い血統配合で秋華賞は3角からデアリングタクトが進出し、後続馬もいかにデアリングタクトを苦しめようかと考えた結果早めに外を回したため4角はごちゃつき15番手。それでも直線じりじりと伸びる脚は持っており、4角でのスムーズさえ噛み合えばより上の着順が見えてくると思います。
今回は主戦の加藤騎手に戻り、前走の長岡騎手のパフォーマンスからかなり刺激を受けているはず。早仕掛けでもいいから勝負してくれとは言わないですが何とかスムーズに走り切ってくれれば古馬相手でも通用するだけの素質は持っているはずです。

相手には典さんの進言で札幌記念からのローテーション変更に意欲を感じるノームコア、今が一番の充実期で牝馬は格よりも勢いを体現しつつあるサラキア、センテリュオ、ここまで人気落ちているのならリアアメリアといった所。各ワイドは40倍以上つくので、めちゃくちゃ少額でも楽しめそう。



以上です。

ここまで読んでくださりありがとうございます。
拙い見解ではありますが、レース回顧に関しては全レース時間をかけて行っておりますので今回凡走でも皆さんの回顧の貢献になればなと思います。重ね重ねになりますが、予想という形での活動はしておりませんので、印や買い目を参考にして競馬をされている方は、そういった優良予想家をお勧めいたします(*- -)(*_ _)ペコリ


追伸
いつもサポートくださる方々本当にありがとうございます。
コメントもつけて頂き、日々時間を取って回顧をしてきたことが報われる思いです。結果として皆さんに還元できるか保証できない分、あくまで自分のメモ用で書いているのでそのサポート代はご自身の馬券代にお使いください、、お気持ちだけで十分です。本当にありがとうございます!


サポートしてくださる方々の存在は偉大です! もし何らかの形で貢献することが出来ましたら、、、💦 カフェイン代を恵んでください(笑)(*- -)(*_ _)ペコリ