【ウマ娘】始めよう!ダートローテで因子マラソン

前置きは飛ばします、このページではダートG1&牡馬三冠(以下ダートローテと呼称)を走り約24個のG1相性値ボーナスを得て相性値モリモリの因子を作りたい人向けの解説となります。

細かいことがだるい人向けに最初はめっちゃ簡単にやり方だけを解説していきます。
そのあとにもっと深く読んでくれる人向けに何故そうするのかとか、これをしたほうがいいとか、そういったことをツラツラ解説していきます。

ダートローテを走るための手順

1、ダート‐ダート‐マイルの因子をマルゼンかシチーで作る

まず自前で距離適性がマイルだけ上がる因子を用意します。中距離や長距離のついてないやつです。マイル2~3なら青はどうでもいいですが、白は多いほうが後々強くできます。

マイル因子例、マイル以外距離適性が上がらないのが大事
芝因子なんかは混じってOK

つぎにダート‐ダート‐ダートの因子をレンタル側に用意します。ダートのみで出来れば本体はダート3のほうがいいでしょう、レンタルなので白もいっぱいついたやつがおすすめです

ダート因子例、これはダート2なのでいまいち

そしてこの2つの因子を使ってマルゼンスキー(赤水着問わず)とゴールドシチーを育成します。
なぜこの二人かというとダート因子片面だけでダートAになり、マイル~長距離全部走れるのにマイル以外Aにしなくて済むからです。
これによりマルゼンスキーは芝・ダート・マイル・逃げのみの抽選で1/4で、ゴールドシチーは芝・ダート・マイル・先行・差しの1/5でダート因子を引くことができます

A4つで走りたいG1がすべて走れる
A5つで走りたいG1が全部走れる

これでダート因子2以上が出るまでやりましょう。青はどうでもいいのでそこまで時間はかからないはずです。ただ白の数はこの時点で粘っていると後々の因子もレシート因子になりやすいので白因子は多いほうがおすすめです。
またマルゼンスキーもゴールドシチーもいないという人はエルコンドルパサーかオグリキャップでやりましょう。ただどちらも適性Aの数が多くなるのでダート因子が出るまで時間がかかってしまう難点があります。

あとレースローテは以下です、これ以後のマラソンはすべてこれでOKです。ジュニアは朝日杯とホープフルだけで確定なので割愛しています。

クラシックローテ
シニアローテ

2、距離‐ダート‐ダート因子をつくる

上記で用意したダート‐ダート‐マイルの因子にダート‐ダート‐ダート因子をレンタルして因子マラソンを行います。

またここからは青3か白因子の質などでも厳選していきます。
ここで出来た因子は最終系の祖になるので、長く使い倒していくことになりますし、良い因子であったら1日500レンタルくらいはできるポテンシャルがあります。

またここで失敗してダート‐ダート‐ダート因子ができた場合、1体は残しておきましょう。ダート‐ダート‐ダートを自前で持つことでレンタルする必要がなくなります。

そしてその因子マラソンによりこんな感じの因子ができたらOKです、今回は有馬記念チャンミがあるのでサンプルも長距離にしておきます。


距離‐ダート‐ダートの例

ちなみにこの因子はダート‐ダート‐マイル因子ができたところから数えて2日で完成しています。
ダートローテを走ることで相性値が向上するだけでなくSP増加やレース因子の数増加等から白因子の数も明らかに増えます。体感2~3日に1回は白20以上が出るので、上記画像程度の因子ならそう時間がかからずにできます。


3、距離‐距離‐距離因子を作る

あとは最終系の因子を作るだけです。先ほど例に挙げたビワハヤヒデ(長距離-ダート-ダート)にレンタルで強い長距離-ダート-ダート因子を借りて良い因子ができるまで粘りましょう

編成例

ダートCで勝てるのかと思われるのかもしれませんが、グラマスはインフレが半端ないので余裕で勝てます。
良バ〇だけヒントを取れたら即とっておくようにすれば、より勝率が増すのでお勧めです。あとサポカが弱くて安定しない方は回復スキルなども道中でとってよいでしょう。
重要なのはSPを温存することよりも、負けないことです。ヒント3~4ぐらい取れていれば欠損するSPは大差ないので敗北回避できるスキルはどんどんとりましょう。負けたダートローテはダートローテの価値無しです。

ダートローテの始め方については以上となります。これ以降は細かい話をだらだらとしていきますので読みたい人だけ読んでください。長文読んで下さりありがとうございました。


考察1、誰でやるのか


本ページでは厳選しやすいマルゼンスキーとゴールドシチーだけ指名しましたが、個人的にこのローテで因子マラソンしやすい・しにくいウマ娘の表がこちらになります(抜けがあると思います)

最終系でウンスやキタサン、シリウスシンボリ等の継承で強い固有につないでいくことを想定して、そこからマイルC中距離A長距離Aのティアラ路線じゃないウマ娘が対象となります。祖向きと本体向きは個人の感性なので好きに入れ替えてよいと思います。

4段目のキャラは固有が強いけどマイルE&ダートG、ライバルがイベントで強いなどで実質的に安定して勝てないキャラとなります。こいつらでダートローテできるようになったら廃人ですね。

5段目はシナリオの都合ティアラ路線になったり長距離が走れなかったりでメイクラ育成が推奨されるキャラです。
極論言えば全員メイクラで走るのが最適解なのですがメイクラはSPがあまりにも取れなくて弱いので、それならシナリオ都合で2~3ダートG1が取れなくてもグラマスでやったほうが良いと判断しています。

ちなみにメイクラで走る場合は以下のローテがおすすめです。長距離走れない子は長距離レースの部分を他のに変えてください(菊花、有馬、春天を落とす)。




考察2、道中とるべき?スキル

育成の下振れややる気ダウンなどで負けてしまうことがそこそこあると思います。個人的に負けるぐらいなら後で切れ者引いて悔しい思いしてもいいからスキル取る派なので、これ取っておけば勝率上がるってやつを紹介します

・脚質やウマ娘を問わずとるべきスキル
根幹距離、快速、回復スキル
・逃げウマ娘育成中に取るべきスキル
地固め、集中力
・先行差しウマ娘育成中に取るべきスキル
ウマ好み、垂れウマ回避、中盤速度スキルヒント4~5になったやつ(ヒントつぶしもかねて

個人的にはこんな感じで道中はバンバンスキル取るようにしています。
育成中のレースで対戦する相手は基本的に全員加速しないので、終盤入ったときに前のほうにいてスタミナがあればほぼ勝てます。なので加速スキルをとるよりもスタミナ確保、序中盤に上がれるスキル、基礎ステを優先しましょう。

考察3、サポカのおすすめ

因子マラソンするときに可能なら編成したいサポカ

・万能
パワーナイスネイチャ(ヒントイベントともに優秀)
賢ミホノブルボン(ヒントイベントともに優秀)
三女神(ウマ好みと菊花安定させる深呼吸、快速)
パワーヤエノムテキ(ネイチャと範囲被るのでどちらか2択)

・マイル~中距離
賢ラモーヌ(ヒントが良い
スピタイキシャトル(ヒントが良い
根性シチー(ヒントが良い

・中距離~長距離
スピードジャンポケ(ヒント、イベントが良い
スピードパーマー(ヒント、イベントが2回で切れる
スピードエルコンドルパサー(ヒント、イベントが良い

・逃げ
パワースマートファルコン(地固め、ポジセン
スピードマルゼンスキー(ヒントが良い

・先行
賢マックイーン(ヒント、イベントが良い

・差し追い込み
スタミナギムレット(ヒントが良い
パワーヒシアマゾン(ヒントが良い
スピードゴルシ(ヒントが良い


以上を持ちまして解説を終わらせていただきます。ここまで読んでくださりありがとうございました。

何か質問がある方はTwitterのほうでリプライかDMをください。それからもしこのローテを用いた神因子ができた場合もツイートしてフォロワー募集する前に私に連絡して先にフォロワーさせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?