内側を整えるとは


問題を解決しようとしない。
不安、恐怖、悩みからとる行動は、裏目に出て同じ問題をただ繰り返す。

内側をひたすら整える
内側を整えるとは、体を何より先に整える。
体は潜在意識そのものなので、
体を整えることを一番にすることが豊かさにつながる。

①自分の体に配慮出来ているか
②自分の体に責任がとれるか
③自分の体を尊重しているか
④自分の体のことを知っているか

望みや希望は体を整えてから想い描く
過程や手段は一切考えない。
「分かりません」を
合言葉に自由に希望を描く。


受けとる
「ヤッター、ありがとうございます!」を
合言葉に喜んで受けとる。
受けとることは与えることになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?