マガジンのカバー画像

メルマガ

35
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

#18、日本が世界に勝てる分野…

#18 、日本が世界に勝てる分野…

4つあると思っています。

・エンタメ
・旅行
・料理
・高齢者ビジネス

わたしはエンタメ
(アニメ)(漫画)を目指します。

日本ほど治安がよく、
コンテンツが面白い国は
中々ありません。

日本ほど安く、
美味しい料理を
提供してくれる国は
中々ありません。

日本ほど自然が綺麗で、
桜などの美しい自然を
手入れされている国は
中々ありません。

日本ほど

もっとみる

#17、性別年齢を公開していない理由…

作品の「世界観」に、影響が出るからです。

あなたの好きな
漫画やアニメ、映画や小説は

ほとんど作者の人間像が
反映されていないと思います。

コレがあるからこそ
あなたは「世界観」に「没頭」しやすく
ストーリーを楽しむことが可能となっています。

もし作者の性別年齢が分かれば、

男の場合、女目線の話を作っても、
説得力が出ませんし、

女の場合、男目線の話を作っても、
説得力が出ません。

もっとみる

#16、Voicy、本、メルマガ、Discordで情報収集を勧める理由...



・Voicy(ボイシー)

(審査制だから)
(通過率5%のプロたちが発信しているSNS)
(音声メディアを聴いている人は年収が高い傾向があるから)

・本

(売れないから)
(修正できないから)
(ちゃんと論理的に説明していないと評価されないから)
(信用がないと今後売れることがないから)
(かなり本気で作らないと評価されず他のライバルに負けるから)

・メルマガ

(バックエン

もっとみる

#15、紙の本のサブスクは上手くいくのか


紙の本


【メリット】

・通知が来ない
・フリマサイトで売れる
・ブルーライトを浴びない
・人に貸せる(会話が始まる)
・あと何ページか分かりやすい
・読みたいページを開きやすい
・電子書籍よりも理解度が高い(研究で証明)
・マルチタスクを防ぎ、幸福度が上がる(研究で証明)

【デメリット】

・保存が難しい
・物理的な面積が必要
・知らない言葉を調べるのに時間がかかる


電子書籍

もっとみる

#14、読解力がない大人たち(わたしが、いいねスタンプを押す本当の意味)

今回はわたしがYouTubeの
いいねのスタンプを押す「基準」について話します。

後半では「読解力がいかに大切なのか」についても
解説します。

YouTubeで
いいねのスタンプを「押す」基準は

いいねのスタンプを「押さない」基準は

SNSにコメントする方の「深層心理」は
「承認欲求」です。

これは無意識レベルでやってることです。

お金を頂いた時に嬉しく感じるのは、
「必要とされている

もっとみる
# 13、【有料級】アフェリエイトのテクニック(ワールドコインの紹介料、上限、約40000円を手に入れたセールス手法教えます!)

# 13、【有料級】アフェリエイトのテクニック(ワールドコインの紹介料、上限、約40000円を手に入れたセールス手法教えます!)

今回はアフェリエイトのテクニックを教えます。

私はベーシックインカムである
WORLD COIN(ワールドコイン)の紹介料で
約40000円を手に入れました。

WORLD COIN(ワールドコイン)を知らない方は
↓下の記事をご覧下さい(無料)

WORLD COIN(ワールドコイン)のアプリを入れてから「虹彩登録」を完了すると、

追加で10ワールドコイン(約10000円)が追加でもらえて、

もっとみる

#12、最近のアニメが、面白くない理由...

これは完全にわたしの個人的な感想です。

しかし、ビジネスにおいてとても重要なことを話しているので、最後まで読んでいただけると幸いです。

まず前提として、

「お金が必要になる夢」を実現するには、
 お金を稼ぐ必要があります。

コレは絶対です。

支援金が必要なら、
支援金を集める営業力が必要になります。
稼ぐ、集めるは、ほぼ同価値です。

そして、わたしも当チャンネルのような
「アニメ動画」

もっとみる

#11、完全版を3月30日(土)に公開した理由…

単純に節目だからです。

・進級
・入学
・進学
・就職
・転職
・引越し

この時期は多くの方が
人生の分岐点になることが多いでしょう。

新しい世界に行くとき、

「期待」はもちろん、

同時に「不安」もつきものです。

わたしはそんな方に「勇気」と「元気」

そして「希望」を与えたい!

そういう思いで完全版を作りました。

いま日本は少子高齢化と人口減少、

賃金格差は広がり続け、物価高は

もっとみる

#10、ベーシックインカムの受け取り方…

Chat GPTを開発した
Open AI社のサム・アルトマンは現在、

AIの技術開発だけでなく
「ベーシックインカム」のプロジェクトも進めています。

彼は2つの未来を予言しています。

・AIの技術が進むにつれて

その技術の「進歩」についていけず、
「失業者」が大量に増えること

・AIの技術が進むにつれて

「人間」と「AI」の違いを見分けることが
難しくなるということ

この2つの未来

もっとみる

#9、完全版の仕組みがスゴい!

【YouTube】

視聴者は無料でコンテンツを見れる代わりに、

その視聴者の好きなもの「個人情報」を

企業に提供することにより、広告費で儲けている。

その広告費の一部をクリエイターに分配して

宣伝と販売の循環を作っている。

【完全版】

視聴者は無料でコンテンツを見れて、

広告費が発生していないのに、

クリエイターにお金が入るようになっている。

YouTubeに取られる手数料はゼ

もっとみる

#8、おすすめの「どんでん返し小説」教えます。

わたしはミステリー系とホラー系が多めです。
当チャンネルのイメージと真逆だと思います(笑)

・向日葵の咲かない夏

人間が書いたとは思えない。3回ほど鳥肌がたつ(凄すぎて)。小説が嫌いな人へ。小説の概念が変わる衝撃作品だからとりあえず読んでください。今後、小説が読みたくて仕方なくなります。映像化、不可能なのがまたいい。読めば分かります。

・シャドウ

【感動】統合失調症になるとどうなるのか

もっとみる

#7、無駄な教材を買わされないために

今回は詐欺的な情報商材、
全然役に立たない教材を買わされないための方法をお教えします。

それと一緒に

・「差別化」のやり方
・クリックされやすい「サムネイル」の例
・ちゃんとした「教育者」の見つけ方

この3つも、お話しします。

===

まず、「情報商材」は言い換えれば「教材」です。
「数学」の本、「科学」の本、「歴史」の本など、
学校の教科書と種類は同じです。

そのため、活用できるなら

もっとみる

#6、サブスクが上手くいかない原因

サブスクに入る理由は単純です。
「入る価値がある」と思ったから。

退会する理由は
「入る価値がない」と思ったから。

以上です。

でも、コレだけでは解像度が低いので、
もう少し詳しく説明します。

あなたはなぜ、
サブスクを退会してしまうのでしょうか?

お金を払うというのは
命の「時間」と、いままでの「努力」の形を
相手に渡すという「痛み」が伴います。

どれだけ好きな人に向けての
プレゼン

もっとみる

#5、【有料級】コレからの時代の生き残り方…

最近、インフルエンサーの間で

「コミュニティ」で生きろ!!!!!!

と言う声をよく耳にするようになったと思います。

「コミュニティ」とは、ざっくり言うと
オンラインサロンのような、閉鎖された空間です。

「はい!ストップー!!!!!」
「信者ビジネスに、私は騙されませんよー!!!!!」

と思った方、ちょっとお待ちください。
私はあなたの味方です。

コレだけ聞くと、オンラインサロンというも

もっとみる