見出し画像

サポーターのみなさんおかえりなさい!!

2023年J2プレーオフ決勝
東京ヴェルディ vs 清水エスパルス

ほんとにいい試合、サポーターのみなさんの応援合戦、J2の上位のチームの完成度の高さ

どれをとっても

最&高!!!!!!!!


東京ヴェルディで働いている方からお誘いされ、ウルスポWEB編集長の南編集長と観戦。

国立競技場入ってまずこの景色に涙腺半壊!

清水エスパルスサポーターの熱気は半端じゃない!
ホームの東京ヴェルディサポーターも凄い!


個人的にはフラットで見ないといけないくらい、仕事で絡んでいたり、思い入れが強い両チーム。

清水エスパルスさんはウルトラスポーツでもロケをさせて頂きました。


そして監督は水戸ホーリーホック監督時代に取材もさせて頂いた秋葉監督!



一方、東京ヴェルディさんは、Jリーグ開幕当時、スター軍団としてテレビで見て、日本サッカーを盛り上げた読売ヴェルディ、ヴェルディ川崎から見ていたチーム。

2009年に2度目のJ2降格からもがいていたチームをメディアを通して見ていました。

日本サッカーを盛り上げ、強くしてきた両チームの対戦はJリーグ30年の歴史のぶつかり合いのようで、ほんとに感情がジェットコースター!!

エンブレムは仲間たちの魂であり絆!
城福監督(左)と秋葉監督(右)の
試合中の動きの違いも見応えたっぷり



試合中は南編集長と話ができないくらいの応援合戦!

ブーイング、歓喜、激励、後押し、サポーターの感情も応援を通してがぶりよつ!!

PKで先制して逃げ切るエスパルスに対し、アディショナルタイムでPKを獲得したヴェルディ!

ヴェルディベンチはPK戦のような雰囲気


PKが決まり、試合終了!

東京ヴェルディが16年ぶりにJ1へ返り咲きました!!

試合終了の瞬間のピッチ
PKを決めた染野唯月選手


染野選手のインタビュー後、森田キャプテンのインタビューで涙腺崩壊しました。

この16年苦しみながら、もがきながら、勝利を信じてきたサポーターのみなさんを思ったら泣けてきました。


応援は尊いです。



最後に。
日本サッカー、Jリーグを30年盛り上げ、強くしてきた両チームに関わる全ての皆様、本当におつかれさまでした。
そして、感動をありがとうございます。

J1へおかえりなさい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?