マガジンのカバー画像

ジャンケン理論

2
運営しているクリエイター

#サッカー戦術

サッカー技術 ジャンケン理論チーム編

個と個でのジャンケン理論を説明させていただきましたが、次はチームでジャンケンすることを説明します。

オフェンスの場合、味方がオトリの動きや裏への飛び出しをすることで、相手にパー(パス)を出すように仕向けたり、ワイドに広がってあげることでスペースができて、味方がグー(ドリブル)を出しやすくしたりします。

ディフェンスの場合も、自分は相手のパスコースを完全に無くして、わざとグー(ドリブル)を出させ

もっとみる