マガジンのカバー画像

貴女の背中を押す140文字のエッセイ

299
毎朝8時に貴女の背中を押す140文字のエッセイを投稿します。 怖くて動けない時、年齢を理由に諦めようとするとき、自分を生きるヒントに。2022年12月9日から毎朝連続投稿中
運営しているクリエイター

#望み

どんどん望んで、ポイっと投げる

今目に見える物、これらは全て誰かが欲しいと望んで作られた物。テーブルもパソコンも本も。 目に見えない、言葉やルールも誰かが望んで生み出された。 空を飛びたい 早く移動したい 外国のお菓子が食べたい 全部ぜんぶ誰かの望み。 ならば、どんどん望めばいい。 そしたら頭の中の否定的な声が聞こえる前に、望みをポイっと投げてしまおう。

小さな願望を叶えて満たしてあげる

毎晩布団に横になると、愛犬が横にくる。 私の腕枕で寝る。身体を撫でながら温もりと、匂いを感じて「幸せ」を味わう。 現実は何も変わっていない。 夢の途中のただのパート主婦。 それでも、毎晩幸せを感じて寝られるのは、自分の小さな望みを叶えてあげているからだと思う。 〜だったらいいなを大事にする

ただ、自分の希望を伝える

以前、自分の休憩時間や座る席の希望をいちいち言う方がいた。 めんど臭がられていたが、彼女はただ自分の望みを伝えただけ。ダメでも執着はない。 一方私は大好きなタップダンス、お喋りをやめてレッスンしてほしい。体験の方に合わせたレッスンでは満足出来ないと希望が伝えられず、悶々と帰宅する。

望むもの全てをお願いする

「望むもの全てをお願いする」と言うお題が出された。 妥協せず、恥ずかしがらず、抑え込まず。 人に伝えたり、幸せな気持ちににてくれる物を選んだり。 とてもシンプルな宿題なのにコレが出来ない。 そもそもどちらでも良いと初めから妥協の候補を用意している。または、望みがない。 コツコツ訓練しよう

『思考は現実化する』

『思考は現実化する』これはナポレオンヒルが書いた本のタイトル。原題は『The Think and Grow Rich Action Pack』 まさか、私は今の現実を望んでない。何で、こんなイヤな思いをするんだ⁉ 「嘘だ!」世界中で読まれているロングセラー本に対してそんな思いでいましたが 今やっと分かり始めました。 「思考は現実化します!」 現状を変えたい私は2019年からこの手の本を漁っていました。 先日ご紹介した本『職業、お金持ち。』にも 「人生は思い通りにはならな

お金が入ったら〇〇が欲しい、時間が出来たら〇〇したいなど今世では叶いそうにない遠い夢も結局欲しいのは叶った時の気分。同じ気分なら今直ぐ味わえます。例えばセレブな生活が夢なら、お風呂にちょっと高級な入浴剤を入れたり、グリーン車に乗ったり。普段の生活×1.5倍の贅沢オススメです。