マガジンのカバー画像

貴女の背中を押す140文字のエッセイ

299
毎朝8時に貴女の背中を押す140文字のエッセイを投稿します。 怖くて動けない時、年齢を理由に諦めようとするとき、自分を生きるヒントに。2022年12月9日から毎朝連続投稿中
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

大阪府神社庁が出した甲本ヒロトさんの言葉『幸せを手に入れるんじゃない、幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ』共感する人、「幸せになってからでいい」と反論する人。2年前の私は後者。基準がない曖昧なモノ、幸せと思えば幸せ。小さな幸せを味わえない人は一生幸せにはなれないな。

個性という言葉がキライ。個性を活かせとか、コンプレックスを個性だとか。 先日コテンラジオに出演された若新雄純さんが代わりの言葉を授けてくれた。『個人差』 個性って言われると人より突出した何か、1番を求められている気がして…。個人差なら〇〇な方、〇〇気味とか緩い優しさがある。

感謝の反対 分かりますか? 不思議なことに 今朝 私が尊敬する2人の方が感謝の反対について話されました。感謝の反対とは、感謝できない状態、つまり当たり前と思ってしまう事だそうです。朝目覚めた事、手足が動く、布団で寝る、コーヒーを飲む 当たり前ではないのです。いちいち感謝する習慣を