見出し画像

#2『実験』はしりがき・更新めもa

いっぱいたまって、消化予定もないので、#2へ続きます!


 

 🔷インスタは
◇ニッチハッシュタグからフィードに乗せて、
■そこで安定したら、
■次の大きめタグをねらって載せていく
ハッシュタグセグメントをしっかりしていくみたい
→いまやってるアニメ が良さそうなる。

 ◇発信する内容は、フォロー外しもさせて、ファン化しうる人だけにしたほうがいいので
■深い話をする。深く感じられるものにする
■なんの深いのをするかで、そのときに、ペルソナ(ほしいファンの考えてること)基準になる。
→「かわいい」に特化したのでいいのでは?
→「かわいい」斜線塗りのこねぬいさん アイコンかえて
(SNSでは、そだねぇ。ほかには…?)
→「推したい」斜線塗りのこねぬい
■ぺんぎんぐらしにも被らせたいことから、ぺんぎんぐらしすらも、かわいく描く必要ありますねぇ
→男性キャラですら、かわいく感じられるようなかっこよさとかをする必要が出てきそうだ
https://m.youtube.com/watch?v=bn9eoD6Bd9w

 ◇弱者性

■認知されやすい弱者性に、リソースが集められる世の中
https://m.youtube.com/watch?v=zBRtHhDP_04

 🔷ペルソナとSTP分析

以下の内容を男性にした場合

 ◇キャラクター
『進撃の巨人』のアルミン・アルレルト
『ワンピース』のトニートニー・チョッパー
緑谷出久
八幡比企谷
岸辺露伴
早川アキ(『チェンソーマン』)
岡部倫太郎

❏メンタル普通
❏ある種馬鹿(ラインを超える)
❏知性
❏夢や大志
❏自立
→頑張る動機を求めてそう
→がんばる斜線塗りのこねぬい konenuisan


 ◇ペルソナ設定

■そもそも
・ペルソナ設定はお客さんの「考え」「言動」を把握する
・年齢などはそれほど重要ではない。
→憑依して、施策していくことがペルソナ設定の目的

■ペルソナ→憑依・施策立案には「漫画」
・漫画のキャラなら、そのキャラが何をするか把握できる。

■ペルソナ設定(動詞)というよりは、漫画ストーリーをつくるための”設定としてのペルソナ(形容詞+名詞)”を作る
→持っているだろう設定ペルソナから、主観のストーリー化。
→主観のストーリーから、ズレてた箇所は修正していって、精度の高い憑依にしていく

参考:ウェブ職TVさん「Webマーケティングでペルソナ設定が必要な本当の理由 - YouTube

暁美ほむら
佐倉双葉 *ペルソナ5
アーニャ・フォージャー
パワー *チェンソーマン
牧瀬紅莉栖
秋山澪

メンタル強め
❏ある種馬鹿(ラインを超える)
❏知性
→求めてはいないが、頑張る動機があると動き出す

 ◇STP分析

■市場の分割 #主な設定ペルソナに該当
・人口変数:年齢・年齢層
・地理変数:地域(寒・暑)
・心理変数:志向性(新・古)、LOHAS
・行動変数:使用頻度(高・低)
→これら変数によって、お客さんの「思考」が決定される  (説)

<斜線塗りのこねぬいと、縦スクカード漫画>
 ◇ペルソナ
■女性
■20代
・結婚おそめ。世帯少なめ。ただし実家家族は多い場合も
■二次創作畑
■理想型~自由型=内向的で、抽象~具体
・外に出ていくときは一人派
・バリバリ|ワイワイ  ではない
(異世界モノ~DEATH NOTE:△)
(進撃の巨人~ハガレン、HUNTER×HUNTER:◯)
→独立してるコンテンツを好む
→実は二次創作しずらい物が多い説
→→マイナー二次創作にいる可能性あり ex:我々ださん etc.
→→系統樹好まれやすいかも
■新しいもの好き
・女性だと少ないかもしれない
■継続性低い
・ただし、かなり親密だと強固
・親近感

❏メンタル強め(体が強い)
❏ある種馬鹿(ラインを超える)
❏知性

(個人的に一人思い当たる気がする)

*Bingより:内向的な新しい物好きの女性についてプロファイル分析してください
 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
内向的な新しい物好きの女性は、一般的には自己主張を控えめにし、自分の世界に没頭する傾向があります。彼女たちは新しいものやアイデアに対して好奇心が強く、新しい技術やトレンドを追求することを楽しむことが多いです。

以下に、そのような性格の女性の一般的な特性をいくつか挙げてみましょう:

  1. 内向的:彼女たちは一般的に社交的な状況よりも、一人または少数の親しい友人と過ごす時間を好む傾向があります。しかし、これは彼女たちが社交的でないという意味ではありません。彼女たちは深い会話や意味のある人間関係を大切にします。

  2. 新しい物好き:彼女たちは新しいアイデアや体験に対して開放的で、常に新しいことを学ぶことに興奮します。これは技術、芸術、文化など、あらゆる分野で見られます。

  3. 独立心:彼女たちは自分自身の意見や価値観を大切にし、他人の意見に流されることなく自分の道を進むことができます。

  4. 創造性:新しい物好きの内向的な女性は、しばしば創造的な趣味や職業に引き寄せられます。これは彼女たちが自己表現と探求を組み合わせる方法であり、芸術、ライティング、デザインなどの分野で見られます。

  5. 感受性:内向的な人々はしばしば感受性が高く、深く感じる傾向があります。これは感情的な経験だけでなく、芸術や音楽への反応にも現れます。
    ________  ↓  別の角度の質問_________

  6. 自己主張を控えめ:新しいものに対する興味や好奇心は強いものの、それを他人に強く主張することは少ないです。自分の世界に没頭し、自分だけの時間を大切にします。

  7. 自己内発的:新しいものやアイデアに対する興味は自己内発的であり、他人から影響を受けることは少ないです。自分自身が興味を持ったものに対して深く追求します。

  8. 新しい技術やトレンドを追求:新しい技術やトレンドに対する興味が強く、それらを追求することを楽しんでいます。しかし、その追求は他人に見せるためではなく、自分自身の満足のためです。

  9. 独立性と自立性:他人から影響を受けず、自分自身の価値観で物事を判断します。他人からどう思われるかではなく、自分がどう感じるかが重要です。
    _____________________
    _____________________
     *男性の場合

  10. 社会的な期待:男性は一般的に、女性よりも社会的であることが期待されることが多いです。そのため、内向的な男性は、自分の内向的な性格を理解し受け入れてくれる友人やパートナーを見つけることが重要になるかもしれません。

  11. 感受性:抑圧の種類が違っており「社会的な期待からくるプレッシャー」。新しいアイデアや体験を通じて自己表現の方法を見つけることができます。

  12. 独立心:男性は一般的に独立心が強く求められます。

     * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

   ↓↓
Bing:これらの特徴を有する”内向的な新しい物好きの女性”に類似している、漫画・アニメ・ゲームに登場するような「既存のキャラクター」を教えてください
 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
暁美ほむら
佐倉双葉 *ペルソナ5
アーニャ・フォージャー
パワー *チェンソーマン
牧瀬紅莉栖
秋山澪
___  ↓  △?___
小鳥遊六花 *中二病でも恋がしたい!
毛利蘭
雪ノ下雪乃
___  ↓  新しい物好き?___
後藤ひとり *ぼっち・ざ・ろっく!
碇シンジ
ミカサ・アッカーマン
長門有希

■メンタル強め
■ある種馬鹿(ラインを超える)
■知性

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

参考:竹花貴騎 in ドバイさん【セグメントとターゲットの徹底理解!】99%の偽コンサルには分からないSTP分析のその先を大暴露!(2020最新) - YouTube

 ◇未来予測:クリエイターエコノミー


■ストーリーモノは、ゲーム業界に類似していく可能性
・任天堂枠として、集英社さん
・グローバルに浅いが、バズるストーリーが常時供給されるようになり
・たまに名作がぽつぽつ 状態
■大衆が受け身で娯楽を楽しめるものは、YouTubeで打ち止め
・拡大していくだろうものは「創作ツール etc.」
(SNS/NFT/決済システム/AI)
・自らなにか作ろうとする。そのインセンティブは増えていく傾向にある
■クリエイターエコノミー拡大に乗じて、パイが広がるものは
・「耳」の可能性
・次が来るまでは、競争は激しいものの、平成くらい時代が進まない永続感が続く可能性がある
・ただ、インフルエンサーは、貴族のようになって、それの”固定化傾向”は強まるだろう
■なお、5G普及の2030年くらいになれば「空間」が民主化されうる
・「自分の部屋」が無限につくれるので、活動拠点が1,2個しかない人が、快適になり、生産性が上がったり
・メガネをつけなくて良くなり、視力の回復も
→なんであれ、法的に新しくて未成熟な領域に早く入って、ハックを見つけることは大事な可能性は高い



 ◇AI代替

■傷発生の有無
・芸術なども、傷発生の有無。
・AIartで、傷は生まない
■AIは、精神的写真
・写真は、現実の1〜9を写す。
・AIも、精神構造の1〜9であり、全ては表出させられない

ーー

 ◇YouTube開設
■ライブ場
・配信会場は作成できているので、そちらを流用
・アリシア・ソリッドちゃん(男性)を蘇らせる
(Vtuberより前の存在)
・Twitterスペース&コミュニティと連携。
→コメント会場:ここに居るだけ会
→入り口:Twitterスペース
→進捗:Twitterコミュニティ

■いくしーさん参考
・コメントを中心にする。(小窓に過去のものを流す)
・テキストでやってることを表示するだけ
・離脱を減らすのが目的


 ◇斜線塗り圈とクオリティ圈
■斜線塗り圈
・Twitter
・Ci-en
 ※TCGカード含む
■クオリティ圈
・Instagram
・中国TikTok
■複合
・Pixiv(サムネ混合に。)
・Short系
・工房美術館
→解説系はBプラン。それよりも、二点攻め優先で
→中国、海外で伸びやすいものは「お姉さま向け」。
(グローバル系)
→日本国内で伸びやすいものは「お兄さま向けで」。
(ウマ娘、FGO)

 ◇Twitterいいねについて
■ちゃんと反応が返ってくる=生きてるジャンルで、需要がある
・崩壊スターレイルを、とくにAIで制作した場合、「ジャンル」と「制作方法」から、返ってくる反応が弱かった
→はじめは、高度な検索で、絞って総当りして、その反応具合で判断
■すぐに返ってくるようになれば、通知から、フォロー・RT順に「いいねリスト」へ
・昔のやり方だが、これでよかった。
(ジャンル及び制作方法が外れてるために、遠回りしてしまってたみたい)
■高度な検索
→①固有名詞で、いいね数2以上
→②作品名詞で、いいね数RT数1以上
→そして、すぐに返ってくるようになれば、通知から、フォロー・RT順に「いいねリスト」へ

 ◇制作方法と許容
■Twitterは、斜線塗りが受け入れられる傾向が強く
■Pixiv、Instagramは、AIハイクオリティが良い模様
・Instagramにおける、反応が返ってくる度合いが、AIハイクオリティの方が強い可能性が高い

→両方やり、消しゴムツールを使ったショート動画を、動画プラットフォームへ流す動きを取るといいかもしれない


■こねぬいマップは、限定にしよう
■そろそろサムネを刷新しよう
・ぬい様なし
・ぬい様
・キャスケット それぞれ分けて、後で合わせる


 ◇Twitterのほうも、線画先行しようかな


 ◇YouTubeについて
■登録者数:動画
■維持・満足:ライブ

 ◇個性づけする。(メイン1個、サブ2個で自己紹介完結)
10年かかった脚本を持ってて、カードモノに行き着いた「斜線塗り」のこねぬい
・AI、ノーコードに強い絵描き
・家に犬犬犬猫猫=いぬねこ=こねぬい
・機能性ディスペプシア~激痛体験持ち
・20↑

■メイン1個:「斜線塗り」のこねぬい
・どういうコンテンツ発信しているか伝わるように
・仕事依頼が来やすくなるように
・印象に残りやすいように
→名前に加えるもの。
■サブ2個:10年かかった脚本を持ってて、(+αカードモノに行き着いた)
・キャラ。どんな人かが分かりやすいように
・仕事。出来ることの詳細なアピール。活動実績。
→しゃべるときにアピールするもの
■その他のプロフィール情報(エピソードトーク)
・犬犬犬猫猫
・機能性ディスペプシア~激痛体験
・AI、ノーコードに強い絵描き
・20↑

・委員長、応援団長、部長、生徒会長
・10年代ゲーマー(ドラネス・MGO)

→アピールはしないが、しゃべれるもの
■個性がマイナスになる時
・やりたいことをできちゃったとき、往々にして、設定してある個性と差が出やすく、「ひとりよがり」になる場合が多くなりがち
(→やりたいことはやれない方がいい説)
■備考
・自己紹介欄にはこれらを記述すればOK
・魂/前世/中の人:「プライベートの時」で、個性外トーク可

■その他関連
・Vtuberと言いつつ、もう「アイコンのまま」でもいいのではないだろうか

https://www.youtube.com/watch?v=i9b6dyGL8b4&t=2939s


 ◇そのプラットフォームのツールを使う

■できるだけ使われたい思惑があることから、バフがかかりやすい傾向がある
→TwitterSpace「ここに居るだけ会(内容はTwitterCommunityへ)」をやるようにしようか

 ◇ループ配信
■広告枠として、サブPCがあればする
■リアルタイム限定
・なにかの朗読をする


  ◇自分の需要

■ちょっとバズったコンテンツにコメントをしているものの中で、いちばん「いいねがついていてものが、”あなたの需要”」
・”いちばんいいね需要”を探してやる、PDCAサイクル

■あやまったりとかに
・眼鏡をはずすと、本音を相手の目を見たふりではなせるもよう


■人と人が一緒にいるということは、「何かを我慢してる」ということ
・なので、いつもありがとう が必須

 ◇ドロップシャドウ
■ものを隠せる
・魔法が使えていた頃は。

 ◇イチカ
■的確に銃で弱点を当ててける?
・普通は怯みもしない銃を匠に当てていける

 ◇カードモノバトル
■往々にして、初見。
・効果が起こるまでは、分からず
■発動したら、解説が入る。
・初見なので「なに!」というリアクションから、展開されていく

________________________________
______________________
________________________
【長文になります】以下は、Bingへの質問文

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
#内向的な新しい物好きの女性の概要説明
内向的な新しい物好きの女性は、一般的には自己主張を控えめにし、自分の世界に没頭する傾向があります。彼女たちは新しいものやアイデアに対して好奇心が強く、新しい技術やトレンドを追求することを楽しむことが多いです。

#内向的な新しい物好きの女性の一般的な特性

内向的:彼女たちは一般的に社交的な状況よりも、一人または少数の親しい友人と過ごす時間を好む傾向があります。しかし、これは彼女たちが社交的でないという意味ではありません。彼女たちは深い会話や意味のある人間関係を大切にします。

新しい物好き:彼女たちは新しいアイデアや体験に対して開放的で、常に新しいことを学ぶことに興奮します。これは技術、芸術、文化など、あらゆる分野で見られます。

独立心:彼女たちは自分自身の意見や価値観を大切にし、他人の意見に流されることなく自分の道を進むことができます。

創造性:新しい物好きの内向的な女性は、しばしば創造的な趣味や職業に引き寄せられます。これは彼女たちが自己表現と探求を組み合わせる方法であり、芸術、ライティング、デザインなどの分野で見られます。

感受性:内向的な人々はしばしば感受性が高く、深く感じる傾向があります。これは感情的な経験だけでなく、芸術や音楽への反応にも現れます。

自己主張を控えめ:新しいものに対する興味や好奇心は強いものの、それを他人に強く主張することは少ないです。自分の世界に没頭し、自分だけの時間を大切にします。

自己内発的:新しいものやアイデアに対する興味は自己内発的であり、他人から影響を受けることは少ないです。自分自身が興味を持ったものに対して深く追求します。

新しい技術やトレンドを追求:新しい技術やトレンドに対する興味が強く、それらを追求することを楽しんでいます。しかし、その追求は他人に見せるためではなく、自分自身の満足のためです。

独立性と自立性:他人から影響を受けず、自分自身の価値観で物事を判断します。他人からどう思われるかではなく、自分がどう感じるかが重要です。

 #内向的な新しい物好きの女性に類似している「既存のキャラクター」例

暁美ほむら
佐倉双葉 *ペルソナ5
アーニャ・フォージャー
毛利蘭
後藤ひとり *ぼっち・ざ・ろっく!
パワー *チェンソーマン
小鳥遊六花 *中二病でも恋がしたい!
雪ノ下雪乃
牧瀬紅莉栖
秋山澪
___  ↓  新しい物好き?___
碇シンジ
ミカサ・アッカーマン
長門有希

これらの特徴を有する”内向的な新しい物好きの女性”に類似している、漫画・アニメ・ゲームに登場するような「既存のキャラクター」を他にも教えてください

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


最後までありがとうございました! よろしければ、少し「いいね・フォロー」おすそ分けください(*´∀`*)!