見出し画像

社会福祉法人「地域における公益的な取組の状況」(現況報告書) ~保育事業主体法人~

現況報告書に公益的な取組の状況を入力する必要があります。
経営協さんの社会福祉法人制度改革 事務担当者フォローアップセミナーが非常に分かりやすかったので抜粋。
https://www.keieikyo.gr.jp/mypage/tool/seminar.html

画像1

スライド右側の文言だけで、十分に参考になるかと思います。

特別な取組を新たに実施する必要はなく、普段、行っている事項を言葉にして記入するかどうか。それだけのことです。

一生懸命、実施しているのに「やっていないじゃないか!」と指摘されるのは、非常に残念なことと思います。

文書名04.0.講義「地域における公益的な取組と社会福祉法人」 講義レジュメ resume2

現況報告書の中で、地域における公益的な取組の「記入」が最も少ないのは、社会福祉事業の中でも、保育事業になっています。非常に残念なこと。

保育事業以外でも、様々な取組が紹介されていました。

・地域防災訓練への参加
・研修会等へ職員を講師等として派遣
・施設の開放

普段、実施している事項をもれなく記入して、周辺地域の保育施設にも同様に呼びかけましょう!


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、今後の活動のために有効に活用させていただきます。