見出し画像

ムズくてワロタ 24/02/17

映画を見に行ったよ~!

見ての通り本筋に触れると大きなネタバレになっちゃう予感がプンプンする映画で、実際その通りだった。事前情報がない方がいい気がする。
面白かった!!!

たぶん種類にもよるけど、自分はホラー映画が意外と見れるんだな~と思った。


朝は8時に目が覚めた。4時間しか寝ていない。
あまりにも眠い、夜更かしして日記を書きすぎた。

二度寝しそう……しなかった。
そこそこ楽しみなことがある日は起きることができる。昔はポケモンサンデーがあるって理由で、日曜日だけ早起きできていた。

支度して、10時半に映画館付近に着いた。上映時刻は12時からなのに早く着いちゃった。
というのも、ポケモンセンターに行くためである。前に買ったメタリックチャームがめちゃめちゃ良かった。増やしたい。

そういや土曜だ。電車から駅からポケモンセンターまで混みまくっている。酔う~!博多駅~!

BWの虫ポケのデザイン、全部好きすぎるな……と目に付いたものを手に持っていると、2000円と少しがあっという間に消えた。
目の前のベンチでたねポケモン的なフォルムだけつけていくものの、ジャラジャラになりすぎた。キモさが勝ってる。

さすがに分割したい

ポケモンセンターは敷地の割に人が多く、他に気になるものもあったがすぐに出た。

隣の書店に来た。待ち合わせ場所としてもわかりやすいし、人口密度も高くない。
前買った本も読んでないのに……?と思いつつも、かなりのスピードで読めそうな根拠のない自信だけがあったから何か買いたい。

品田遊さんの本を全部揃えるため在庫検索。ついでに星野源のエッセイの、新しめのものも欲しい。いや、ボキはサブカルネキラオタキキンではないのでつが……。

買いました。

少しすると、帰省した中学の同級生がよそよそしくこちらを見ている。レジ前だからすぐにばったりと会えた。

今日一日ずっとウザったく接してしまった気もするが、まあ気にしないことにする。あまりにも精神に来たから過去を一旦振り返って有料記事にするくらいの熱量でストレスを溜めてしまったけど、気にしないことにする。
気にしてる。その人の問題では全くないんだけど、トリガーとして。

昨日話した親しい友達にも合流した。
全員たまたま服が黒くてウケた。若者って全員こんなもんかも。

映画は深く語らず。マジで想像の倍は面白かったです。
どうやって見ようかな、と考えた結果完全に薄目のまま字幕のあたりを中心に見ることにした。いつ大きな音が鳴ってもいいように構えた。

noteで好きな文章を書く人の考え方に「ホラーは人が人を全力で怖がらせようとしているコンテンツだから、全力過ぎて笑えてくる」「だいたいからして人間の方が怖い」「その考え方になってからホラー映画が大好き」というのがある。

実践するために、(あぁ~ここでスカシがあったら確かにこわいな……)(ここで不穏な雰囲気出してた方が確かに気持ちが乗るな……)(音込みなのか、やりすぎだ……)と思いながら見るとかなり楽しかった。

ずっと半ニヤケ笑顔だった。確かに笑えてきてしまう。もう普通の見方で見れないかもしれない。でもそもそもピュアッピュアのままホラーを見続けている人なんているんだろうか。

友達は映画の内容について語りたがらない感じだったから意外だった。経験ないんだけど、そういうものなの?「途中お腹鳴ってたよね」って話がメインなの?

その後は近くのバーガーキングに寄った。
どこで食べてもよかったけど、ハンバーガーを食べたくて自分の希望を通した。

基本全員どこでもいいと言ってしまう人だからほぼ無理に通したけど、無理に通し慣れてないからこれも心が痛んだ。流れに身を任せればよかった……。

食べながらも心が痛んだ。
というか移動中に3人での会話に全然混ざりきれないのが一番のストレスだった。
駅構内で絶対に移動し続けなきゃいけない、人酔いストレス故にあまり来ない場所だからどこに向かっているのかもわからない、前方二人で喋っているが声は周りがうるさくて聴こえない、聞こえたとしても大学生っぽい話過ぎてついていけない。

段々と話を振ってもらえないこと自体が、学校にいたころみたいでしんどくなってきた。通じる話題なら楽しいんだけど、遠慮がないというか共通点がなくなっちゃった感じさえしてた。

普段の帰省は集まってボードゲームしてたから、映画のために外出るときつい。しかもしんどさで途中離脱するほど表に出せてない。

後ろで泣きじゃくろうかとも思ったけど、そこまで我儘じゃないので頑張って拾える部分を拾う。ていうか駅中歩きながら3人で雑談させんな。後ろにいてイヤホンで音楽聴くのが正解だったかもしれない。

バーガーキングに来たことがあるのが自分だけだったから、知っていることを紹介風に言っていたら「知ってる風だったから」と2人が前で雑談していたのに注文の先頭に立つことになった。

当たり前っちゃ当たり前なんだけど、なんか……なんか……。疎外感……。

いいんだけどね。
一番デカいハンバーガーをクッキモンスターみたいになりながら食べた。
期間限定、グレートキングイエティ。

本当にクッキモンスターの手と口の汚れ方をして「隣に人居て助かった~!」「笑いもののボケとして成立するから」みたいなことを言ったけど、一番はそうならないように食べるべきところだから普通にしんどかった。
半分残して紙に包んで持って帰った。
我ながら無理してたのかな。自分の本来の喋り方、わからず。

普通の会話でウケを狙ったため全部空回りして、その後の解散のくだりもめちゃめちゃグダグダになって睡眠も足りていなかったためダウン。
ホラーのスプラッタ描写自体はほぼなかったと思うし、むしろその後のグダグダが恐怖体験になってしまった。
あとは気にしすぎだろうが、自分が手を洗う速度と周りが手を洗う速度が違いすぎて焦った。

アイマスストアにもゲーセンにも100均にも行ったけど、心折れてたから完全に「行こ行こ!」ってなってた。

たぶん得意な場所じゃないのに。キャパ越えてんのに。自分の管理が下手すぎる。言ったら離脱できる友達なのに。
同窓会の時も思ったけど、同年齢が一番アレルギー的に、ただ体質的に話が合わない気がしている。

可愛いものが好きなのも隠す気がなくなってきたが、それも裏目に出た。
虫ポケ自慢いいじゃんよ!!!
久川凪いいじゃんよ!!?!??!?
芹沢あさひいいじゃんよ?!?!??!?!?
高槻やよ?!?!?!?
サンリオのガチャいいじゃんよ!!!
みんなのたあ坊は知っててよくない?!?!?!?!?だからくらげがM1決勝でウケなかったの!??!?!?!
なんでかわいいのに目もくれないわけ!?!?!?
前までこんなん言わなかったから!?!?!?
もういい!!!!!!あたしアイドルやめる!!!!!!!!!

バーガーキング直後くらいが一番脈拍が速かったと思う。

同級生であること以外、話がそんなに合っているわけじゃない(というか別々の生活圏だから合わせに行こうとできない)ことを思い出して、シンプルに教室の疎外感を思い出してオエってなっちゃった。昔の話したら吐いちゃうよ〜。

そのせいか今は全然ちょうどいいユーモアを挟む気概が起きてない。素のうるささで書いてる。
楽しそうな写真自体は取れてるのに、満たされた感はゼロ。
ホラー映画の見方だとか、それなりに発見はあったんだけど。

譲るって言ってたサボテンは貰えた。
ワオ。サンキュな。

cute

いやでもまあ、こういう日もある。
読み返した時の「出だし無理してる感」凄すぎ。
僕が出だしと同じ文体だったら気を付けてください。
むじぃ〜!

おまけ

こなまるでした。

フォローとスキを求めています