見出し画像

紅葉狩り

文化の日に、長野まで紅葉狩りに行ってきました。だいぶ経ってしまった😅
朝は4時半に起きて、6:50頃発の特急あずさに乗り込み、3時間かけて茅野へ。なかなかの移動距離だと思ってたけど、車窓も楽しめたし、快適でした。途中から外国人観光客がトイレの周りにずっと立っていてトイレに行きづらかったということがありましたが、甲府でどっと降りました。お目当ては何だろう。ワインかな。
茅野駅はこじんまりした印象でしたが、外に出ると土偶かなにかの博物館的な立派な建物があり、とても気になりました。バスツアーだったのでそちらには行かれず、残念でした。チラッと説明も受けたんだけど何だったかな…。

茅野駅からバスに乗り、まずは通称もみじ湖と呼ばれている(正式名称は忘れてしまいました)ダムに行きました。ダム沿いの山に紅葉がたくさん植えられていて、散策できるようになっていました。紅葉はちょうど最盛期という感じで、とてもきれいでした。

集合時間が決まっているので時間が心配になり、散策路を途中で引き返してきてしまいました。

次は高遠城址へ。その前にさくらホテルでお昼ご飯。豪華でした🌼どれもとてもおいしかったです。お腹いっぱいになりました。

大きな窓から高遠湖とその向こうの景色も見渡せて、きもちがよかったです。お酒もいただいたんですけど、黒松仙醸というお酒でとてもおいしくて、私の中でナンバーワンになりました。お水のようにスッキリしたお酒です。お土産にも買いました。ホテルの中のお土産売り場は、スペースは小規模ながらもラインナップが豊富で、なんだかいっぱい買ってしまいました。もっとじっくり見たかったな。
食後は高遠城址へ。桜で有名なイメージがありましたが、紅葉でも名所となっているんですね。桜の葉は残念ながら落ちたあとでしたが、しっとりしていて秋の公園を楽しめました。おいしい珈琲を飲んでゆっくりしたり、散策したりしました。普段家でぐーたらするのとは全く違くて、みんなでそこに連れられてきて、ぼーっとするしかないをする、強制的にのんびりする、人間にはこれが必要みたいなことを夫と話しました。家でぼーっとしてても、結局色々やることがあるし、TVとかゲームとかあったり、完全にのんびりはできないから。それができて、すごくいい時間が過ごせました。もう少し散策できたらよかったけど、残念ながら時間がなくなってしまいました。



最後に長円寺というお寺へ。こちらは紅葉とイチョウが有名なお寺みたい。

色づき具合はここが一番キレイでした。せっかくなので御朱印もいただきました。初めて。期間限定というのもあったけど、私はご本尊の大日如来と書かれたものをいただきました。どこかでかわいい御朱印帳をゲットしなければ。隣に和菓子屋さんがあって、大福ときんつばが買えるということになっていましたが、気がついたらもう売り切れていました。残念。
あっという間に日が暮れてきて、茅野駅にもどりました。この日はすごく暖かくて、半袖の人もいたくらいなんですけど、夕方になったらさすがに肌寒かったです。今頃すごい寒くなってるんだろうな。
帰りの電車が来るまで少しだけ時間があったので、駅の中にあるお土産屋さんでまた少し買い物。ここにもたくさんあったので、もっとじっくり見たかった〜。
帰りも3時間でしたが、結構あっという間でした。
長野に行ったのは何十年ぶりかという感じでした。普通に民家の畑にリンゴの畑があったり、ここらでは全く見ることのない道祖神の石をたくさん見られたり、とてもおもしろかったです。また行ったみたいなと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?