見出し画像

いや、だから…(毒)

自己紹介にも書いていますが、私はフォロー数を気にして書きませんし、増やしてマーケティングしたいわけでもないし、競ってるわけでもありません。
非科学的な話も嫌いだし、根拠のない自己啓発やら、理論だかちょっと思いついただけのレベルのコンサル的な話やら、アフェリエイト目的やら
どれもはっきりと
嫌いですから。
おっさんに20代前半の若いのが偉そうに講釈しようなんて、100年早いわ。

自己紹介すら読まずにフォローだけしてきて、後から外して行く人たちは何なんですかねぇ。
自分のエサにならなそうなら吐き出してしまえ、ってところですか?
非科学的な考え一つで、誰もが健康に生きられるなら、とっくに世界中の人間から病気はなくなってます。
そして、儲かる話をもし私が自分で見つけたら誰にも言いません。
自ら競争の土壌作る時点でアホですか?と思う。
自分一人で起業して、大富豪になっておきます。
500円なんかで売ったり、絶対にしませんから。
スタバでちょっと思いついた様な話題で儲かる程、世の中甘くないですよ。
だから、コンサルやら儲け話の派手なページは嘘くさいので嫌いです。

まだ、とんでもなく汚い言葉で誰かに文句言ってる方がマシですね。
自分の正直な気持ちが籠ってますから。
なるべく読まないけど。
でも、一人ひとりの人間の気持ちが書かれているのが楽しいのです。
だって、ここに書かれてる気持ちは、もしかしたら今日電車で隣に立ってた人かもしれないのですから。
絶対に交差しない関係性なのに、人の思考を見せてもらえる。
人生と人間の学びになる。

ま、需要もあるから供給されているのでしょうし。
ページはそうでも、私の話は本当に面白がってくださってる方もいると信じております。
気が合いそうな方も、そうでない方も、どうぞこれからもよろしくお願いします。


自己肯定が爆上がりします! いつの日か独立できたらいいな…