マガジンのカバー画像

ほじょー(せん)文庫

5
生きる「補助線」になってくれた本について。
運営しているクリエイター

記事一覧

「第2図書係補佐」又吉直樹

「人間にとって明るすぎるものとか前向きにいこうというものって、必ずしも救いにはならへんく…

『蜷川実花になるまで』蜷川実花

 自分をいちばん褒めてあげられるのは自分しかいないから、まずは自分を信じきって、超自身満…

『愛すべき娘たち』よしながふみ

「若いうちだって 自分の間違い 認める事は 難しいことなのに  ましてや年を取ると人間は…

『キッチン』吉本ばなな

『この世にはーーーきっと、悲しいことなんか、なんにもありはしない。なにひとつないに違いな…

”ほじょー(せん)文庫”

「補助線」って、そういえば、あったなあ・・・。 算数とか数学の問題を解くときに使う概念。…