Hanaka

ほんとに思ったことをほんとに書きたい時に。。。

Hanaka

ほんとに思ったことをほんとに書きたい時に。。。

最近の記事

月に一度の頑張る日

今日は都内の大学病院の婦人科に来ています。 私は約半年前から ''子宮内膜症"という病気と 闘っています。 もともと生理痛が重く、 私自身ただ生理痛が重いだけだと 自分に言い聞かせていましたが、 ある日、 学校に登校できないくらいの腹痛に襲われた為 病院に行くことにしました。 私の治療方法は 薬物療法では効かないということなので 月に一度点滴をして数値を下げる方法に なりました。 病気だと知ったときは、 毎日泣きました。 まず、この病気が不妊の原因になってしまうと言う事

    • 1年。

      今日で祖父が倒れてから1年が経ちました。 祖父はこの1年沢山のリハビリや 治療と戦っていました。 今もリハビリを頑張っています。 やっぱり家族で日々笑っていられることを 幸せに思います。 そして一刻も早く世界に 平和と安全と健康が訪れますように。

      • ふと思うこと

        今日はとても暑かったですね。 昨日からの3日間、高校初のテストで 午前中に帰って午後はまったり勉強している日々が続いています。 もうそろそろ私の曽祖母が亡くなって 49日が経とうとしています。 今週の日曜日に49日の法要があって ひと段落といった感じです。 実は私、曾祖母のお葬式に参列出来なかったんです。 高校の入学式と日にちがかさなってしまって いたんです。 でも私が入学式に行こうと思った理由は なによりも曾祖母は "学校に行けることは素晴らしいこと" といつも私に教え

        • ラブリ美容🛁

          私が中3の時から憧れていた白濱いずみちゃん がやっていた コットンパック🛁🐩 高校生になって毛穴汚れとかに悩んできたので やってみようと思ったら 自粛になってしまったので出来なかったのですが やっとコットンも買えて 1週間前くらいからやっています! 始めて1週間くらいだけど さっそく効果も感じていて ほんといずみちゃん神です♡ インスタで#ラブリ美容で調べると コットンパック以外の ストレッチとか浮腫のとり方もいずみちゃんが 投稿されてるので とてもおすすめです! い

        月に一度の頑張る日

          病気で倒れた祖父のこと

          去年7月私の祖父が脳梗塞になり 仕事場で倒れました。 私はコンクールに向けて吹奏楽の練習。 練習から帰ってきて祖父が倒れたことを知りました。 「脳梗塞・救急車で搬送」 母が話しをしてる事の理解が出来ず、 ようやく理解した時大粒の涙が溢れました。 次の日に祖父が運ばれた病院に行くと 集中治療室で沢山の機械に繋がれた祖父がいました。 私にとっていつも強いヒーローのような祖父の弱ってる姿を見るのは初めてで 祖父が眠るベッドの横で私は泣き崩れました。 その後、一命を取り留めた祖父

          病気で倒れた祖父のこと

          担任の先生からの言葉

          自分の幸せのほとんどは 他人の幸せで出来ている 中学の担任がそう言っていた。 ほんとにそうだと思うし これからもそう思える人間になりたい。

          担任の先生からの言葉