見出し画像

安産に向けて妊娠中から取り組みたいこと7選

妊娠中のママなら誰もが安産を願っていますよね。

「安産」とは何か実は医学的に定義があるわけではないのですが、妊娠中に母子ともに経過が問題なく、分娩の際も難産や異常分娩ではなく、元気に生まれてきてくれることとすると、妊娠中にできることはたくさんあります。

ここでは分娩のときに、スムーズに生まれるためにやっておきたいことを紹介します。
私自身が体感した経験と解剖学やその他分娩の方法などの医学的な観点の両側面を踏まえて、個人的な見解を書かせていただきます。

ずばり7選はこちら

⒈股関節の柔軟性を高める
⒉骨盤と背骨の柔軟性を高める
⒊呼吸の練習
4.身体をコントロールする力を身につける
⒌出産の流れを知る
⒍自分の体調や状態を感じられるようになる
⒎赤ちゃんを思う気持ちを育む

なぜこれができると安産なのかというのは長くなるので、それぞれ別の記事で書いていこうと思います!

安産だとやっぱりその後の回復がとても楽です。
私自身も産後身体は割と元気で、周りからも驚かれるほどでした。
それぞれの方のコンディションによるので、比べる必要はありませんが、身体が楽だと心の余裕も違うので、ぜひ妊娠中から身体づくり行なっていきましょう🌿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?