まさかの機材購入。

面白い依頼がきました・・・機材指定での録音。

何故かオーディオインターフェースを指定してきた訳です。その機種を私は所有していないので断ったのですが話を聞くとどうも変でした。

その機種は本人が所有していると。なら自分でやればいいじゃないと光の速さで返答したのですが、聞けば全く使い方がわからないと。でもって初めてのオーディオインターフェースとのこと。

正直結構上のグレードと言いますか・・・初めてでソレ買うか?みたいな。RMEなんですけどね。でもって30in/30outなんて・・・ボーカル録音だけしたいだけなのに。

『別に詳しい訳ではないけど、とりあえずチョイス違うと思います。』と告げました。でも既に買ってしまったから使いたいと・・・でもってとにかく初心者らしく。その後色々ありまして、結果3日程貸してもらい私が使い方を把握した上で録音しましょうといった事になりました。

オーディオインターフェースの設定などどれも同じだし問題はない。しかし問題は各機種で使用するソフトウェアミキサー。RMEにはTotalFxといったソレを使用する訳で、コレが見た事も触った事もなく、いきなり触って使える気がしませんでした。だから3日もらった訳です。

3日もらっておいて良かった。そんなに難しくはなかったが初めて触るとなるとソレなりにクセがありました。


録音当日。

問題無く録音は終了したのですが、ソコから『どのオーディオインターフェースを買えばよかったのか問題』です。ボーカルしか録音しないならこんなにインアウトの数が多い機種は要らないと。RMEならBABY FACE PRO FS、それ以外ならUADとかAPOGEEのデスクトップタイプのやつでヨシと(経験からアンテロープは言わないでおきました)。その後もっと入力欲しくなったらADATで増やせばいい訳ですし。

どうネットで検索しまくったのか知りませんが、相当後悔しておりました。そりゃコレ買う金あったら上記の提案した機種買えますから。


私はと言えばつい最近アンテロープのオーディオインターフェイスでエライ目に合ったばかりでして・・・でもあのアンテロープの音にはとても感動しておりまして。アンテロープは要らないけどそれ位の機種に変えたいなと。


双方の望みが合致しました。

私が彼のRMEを買い取ってあげてそのお金で彼が最適な機種を買い直す。


といった訳で急遽私RMEユーザーとなりました。録音が良いのか・・・再生が良いのか・・・よくわかっておりませんが音がアンテロープの時の様により見えてきます。ミックスの時短に繋がる訳です。


それでもやっぱりAudientの音がとっても頑張っているなと改めて感じます。RMEとはかなりの金額差がありますが、とっても良いと思います。むしろその金額差程ナイスな音なのか?とRMEのケツ蹴り上げたくなります。もう好みの差で選べばいいと思う。

ただAudientは録りはいいけど再生がシリーズによっては酷いと聞きますのでその辺は注意ですね。


思いがけないタイミングで録音機材が固まりました。来月は結構多く録音が控えているのでちょうど良いタイミングだったかなと思います。と自身に言い聞かせております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?