見出し画像

しろくまとしろくろ

ずっとお蔵入りしていたnoteたちを蔵出ししてみた。
読み返してみると、まあ情緒のアップダウンが激しいことよ。
そして、ずーーーーーーーーーーっと同じような感情をぐるぐるしてるね。
なんか、自分のことながら面白いよ。

まあ、早く思い出にしたい。次に進みたいって思ってることと、それなのにできないっていう葛藤で悩んでることはわかった。
で、現状の私が導き出す選択肢は2択。

①全て消す。
②連絡して、全部ぶちまけてスッキリする。

うん。たゆちゃんの大好きな白黒はっきり思考だね。
このグレーを受け入れない性格、どうにかしたいと思っているけど、おそらくこの手のことは白黒はっきりさせていいものだと思うから、白黒つけようか。
じゃないと、永遠とウダウダするぞ、私。

さて、①か②か。どちらの選択肢を選ぼうか。

うーーーーん、相手のことを全く考えないのであれば、②だね。
①は、なんか今と何も変わらない気がする。
連絡先から写真から何から全て消したとして、私の記憶に深く刻まれすぎてる今、なんの解決にもならないような感覚があるのよね。
現状、自分だけで完結しようとして、全て終わらせられないでいるんだから、相手に介入してもらわないと、決定的な終止符を打てないのでは?
だとすれば、私としては、②がベストか。

れんさんには、ただただ迷惑かけちゃうことになるな。。。
うん。飲みに誘って、奢ろう。
それしかない。
もう、言い値で相手の時間を買おうじゃないか。
うん。そうしよう。
自分勝手でごめん!でも、もう抱えきれない!!!



そういえば、れんさん関連をまとめたマガジンでも作りましょうかね。
タイトルは『しろくまとの恋煩い』とか?
れんさんの名前の由来のかき氷と練乳はしろくまだし、Ironic Process Theory(シロクマ実験)を証明するように、ウダウダしてる私もいるし、バッチリなネーミングでしょう!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?