見出し画像

【離乳完了期、手つかみ食べチエック!】


離乳期も終わり頃になると、
大人と
同じメニューが食べられるように
なりますね。

手つかみ食べは
続行していますか?


よく噛むことで
唾液が沢山出て
むし歯予防にもなることから

噛む習慣は体に覚え込ませたいスキルです。

そこで、
よく噛む食事を習慣にするために

離乳完了期に、手つかみ食べがどれくらい上手になったかチェックしましょう。

1、自分に合った一口の食べものの量を、かじりとることができていますか?

2、小さな食べものを口に入れる際に
指が入り込まないようになってきましたか?

3、かじらずに、口の奥に
放り込むような食べ方になっていませんか?

4、口に入れた後
噛まずに丸呑み、していませんか?


よく噛む習慣を身につけるには、

この段階の学習が必要です。

食具(お箸や、おさじ)は
まだ上手に扱えません。

手先の使い方をしっかり練習させていきましょう。

0歳からはじめる虫歯予防習慣を始めるための、手引書5台プレゼント実施中です。


本当の幸せの連鎖が、ここから起こりますように💖