見出し画像

【何気ない遊びを一気に発展させて、      楽しい歯磨きタイムを】


普段のお子さんとの歯磨きタイム、
マンネリ化していませんか?
 
「もう〜毎回苦痛だわ!」
と感じているのなら、
 
この方法はおすすめです。
 
 
子どもは
何気のない
遊びから、
 
想像を膨らませることを
得意としています。
 
あなたは、大人の脳を使って
それを超える
やりとりをしなければ
  
子どもの心を掴むことはできません。
 
例えば
歯磨きの歌をYouTubeで検索するよりも
あなたの
生歌を聞く方が
 
お子さんは、とても
好きでしょう。
 
上手い下手は、関係ありません。
 
さらに
知っている歌があれば
それのアレンジも好きです。
 
でも、一番好きなのは
字余り気にせずの、即興曲が
 
実は
魅力的なのです。

もう、2度と同じ歌は歌えないと思うくらいの
即興でも
 
子どもにとっては
 
サプライズです。

また、歌の速さを
早くしたり遅くしたりするものいいですね。
 
暗黙のルールで、
歌のテンポによって
歯ブラシの動きを
変えてみるのも
 
お子さんは
その変化を捉えるのが
早いため、
 
次、いつテンポが変わるのか
待っている様子なら
 
しめたものです。
 
これで、心の駆け引きが
繰り広げられ、
一気に心の発達にもつながります。
 
とまあ、
楽しい歯磨きタイムにするには、
 
私たちの今の固定概念を
ひっくり返すことです。
 
それが
大人脳が出来る
 
子どもの世界により近づく方法で、
ただの歯磨きから、レベルアップした親子関係を育てる歯磨きになるのです。

こちらもご参考に!
↓ ↓ ↓


本当の幸せの連鎖が、ここから起こりますように💖