見出し画像

石川旅行〜イルカに会いに能登島へ〜

都内から、石川まで7時間
やってきました能登半島
台風去った翌日です

テンパったら一瞬でシュノーケルの使い方忘れる事ができる人↓

なかなかなかなか出てこないイルカ
漁船に揺られて40分
いたー!飛び込めー!
どこっ、どこっ、(どこから出てくるか未知数)

尾鰭だ!潜れー!

=͟͟͞͞( い、イルカ!#q¥654'?u+$<〜々8〒11☆5rwjadあばばばは
感動の中溺れる

イルカの基本的な動き
1.向こうの方に群れがいる
2.水中でこっちに向かって来る
3.急に目の前に現れる
4.こっちもびっくり向こうもびっくり
5.真下に潜ったりくるくるしたりして踵を返す
6.去って行く

2から3にかけての人間の心境は、
ジョーズを想像してもらったら近いです
(どこ…!どこから来るの…!
い、いつ…いつ来るの…!
ダーーダ、ダーダ、ダーダ、ダーダ、ダーダーダーダー)

ああぁっプリプリしてるぅ

グミー!ハリボー!スキー!

あの、海水でもう私お腹いっぱい

イルカ後
ていうかイルカ全然遊んでくれへんやん

の顔

いやぁ1年間期待しただけあって
ライブで毎回イルカの話してただけあって
ラジオで女子会で面接でいろんな場所で人に言いまくってただけあって

がっかりイリュージョン大成功しました

イルカもな
そんなに期待されても、やんな

イルカに、精神を治癒してもらおうとか
あれ?なぜか私だけがイルカに好かれる、とか
なかなかイルカが離れない、とか
どうした?最近疲れてる?みたいな態度とられるとか、
頭が良い僕ら、君の顔覚えたよ、来年もまぁ帰っておいでよ、みたいな

妄想をしていた甲斐があって

【ヒャッホー!イェーイ!バーイ!】

みたいな一瞬のイルカ体験に

一同腹抱えて爆笑した

#石川旅行 #能登島 #能登半島 #イルカ #がっかりイリュージョン #茄子をお土産に買って帰宅して目を閉じ撫でた #濡れたなすびとイルカの手触りは同じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?