見出し画像

今年買ってよかったもの第1位🥇

先日出版された編み物の本を読んでいます。
『パティさんの編み物知恵袋』という本です。
表紙のデザインやタイトルから受ける印象では編み物入門書のような感じがしていたのですが、中身は全く違っていました。

ある程度編み物をやった人を対象に書かれていて、ゲージの大切さやとじはぎのコツ、引き返し編みや縞模様を輪に編んだときの段差の解消法など、今までなんとなくしっくりこないけど結果オーライにしていたことが、図解や言語化して解説されていました。

翻訳の西村先生は日本式の編み図も英文の文章パターンも理解されている方なので、とてもわかりやすくまとまっています。

こんな年末ですが、この本は今年買ってよかったものの第一位になりました。
試してみたいことが満載で、ワクワクしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?