見出し画像

1月にメルカリで買ったもの

わらしべ農園とnoteを始めて早いものでもう一ヶ月経ちました。

「スキ」を押してくださったり、コメントくださったり、メルカリで何か買ってくださったり、皆さまのおかげで続けられています。本当にありがとうございます。

今日は2024年1月のまとめです。

メルカリで買ったものを書き出してみます。
それぞれに投稿のリンクを貼っておくので、「なにこれ?」と思った場合にはリンクの先もご覧ください。

コンパニオンプランツの本 1794円
インカのめざめ種芋1kg 1800円
黄金唐辛子の種 308円
中津川コショウの種 350円
カラフルニンジンmix 330円
籾殻くん炭 約32L 1850円 (後日ご紹介)
カルス(土壌改良剤)200g 498円(後日ご紹介)

合計6930円

災害の寄付をした後の残金が925円だったので、今月は6000円ぐらいメルカリで稼いだ計算になります。ポイントも結構入ったので、実際はもう少し少ないかな?

一ヶ月5000円〜10000円ぐらいかなという読みは大体合ってました。

これも皆さまのおかげです。これからも頑張って出品していきます。

そして現在の残高は532円

ここから2月スタートします。

まだ植えるものが、ジャガイモ唐辛子ニンジンしかないんですよ。そろそろ春まきの種を選定して買い揃えないとですね。

一ヶ月やってみての感想ですが、園芸とか家庭菜園って、お金かけようと思えばたーくさん買うものあるんですよね。あれもこれもって欲しくなる。
それが、「メルカリの売り上げ金しか使わない」って決めていると、どうにかして自然の力や今あるもので賄えないか考えてみたり、買い物も慎重になったり、一生懸命片付けて不用品売りに出したり。お金を使う時の罪悪感みたいなのがなくなり、気持ちよく活動できました。

ちょっとしたゲーム感覚にもなるので楽しいです。

それでは2月も引き続き宜しくお願い致します〜👋

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?