見出し画像

野菜って種類がいっぱい

毎晩メルカリで種を探しながら、農園に植える物の計画を立てていますが、やりたい野菜が多すぎて頭の中がぐちゃぐちゃに…
とりあえず好きな野菜、あったら良い野菜を書き出してみます。

ジャガイモ
サツマイモ
大根
ニンジン
カブ 
シソ
ネギ
玉ねぎ
きゅうり
とうもろこし
カボチャ
ショウガ
ミョウガ
ニラ
エダマメ
ソラマメ
ニンニク
トウガラシ
トマト
ナス
キャベツ
ハクサイ

<果物>
いちご
スイカ
メロン

あと、果樹は苗木が手に入るなら、植えていきたいですね。収穫できるまでに何年もかかると思うので。

あと、ハーブ類もコンパニオンプランツとして、欲しいなと思います。

これらの野菜を季節順に並べ、
コンパニオンプランツを調べ、
リレーする植物も調べ、
場所を決め、
品種を選び……

うわぁ、結構大変っ!!

特に品種選びは大変ですね。
それぞれに種類がたくさんありますから。

先日横浜の実家に帰った時、ネギの色が普段見ている色と違い過ぎて驚いてしまいました。
ネギひとつでも、全然違うなぁと。

まあ幸いここの地域は春の訪れは遅そうで、桜も東京とは半月ぐらい遅れているので、しっかり栽培計画を練ろうと思います。

ではまた〜👋

この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,836件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?