マガジンのカバー画像

田舎暮らしの日常で、ただ思う事

13
農園の話でも、着物リメイクでもない、田舎暮らしの日常でただ思う事を綴ります。DIYをした話や、買ってよかった物、ニュースを見て思ったことなど、ジャンルを決めず、ただつぶやきます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

お裁縫箱になる予定でしたが…

お裁縫箱になる予定でしたが…

先月、誕生日だったので、プレゼントに何が欲しいかと聞かれ…
この歳にもなると、特に欲しい物もなく、去年は「植物」とリクエストして、サボテンが届きました。

今年は…「お裁縫箱にするお菓子の缶」とリクエストしてみました。

するとネットショッピング大好きな父が、選ぶのが楽しくなったらしく、こんなに。(というかこれでまだ全部ではない…)

小さいのは裁縫の小物を入れて使っています。

でも大きいのは…

もっとみる
悩んだ末にコレにしました

悩んだ末にコレにしました

少しnoteの投稿を休んでしまいました。
やはり親知らずの抜歯の影響で歯痛というより頭痛が…
先日抜糸に行った時も、まだ炎症を起こしているので、投薬して様子見という結果に。
やはり歳のせいで、治りが遅いのか…。

それでも治ったら美味しい物が食べたい!
という事で、なんか急に「せいろ」が欲しくなって、楽天のスーパーセール中に購入する事に。

よくよく考えたらフードコーディネーターとかの資格まで持っ

もっとみる
親知らず、抜くべきか、抜かぬべきか

親知らず、抜くべきか、抜かぬべきか

昨日、親知らずの抜歯をしてきました。一生に一度か二度、あるかないかの体験なので、その事を書いてみようと思います。

あくまでも自分の体験談で、人によって違うと思いますが、同じように抜こうかどうしようか悩まれている方の参考になればと思って書いています。
痛い話など苦手な方は無理してお読みにならないでください。それからちょっと今日は長くなります。

かれこれ10年以上前から、親知らずは生えていました。

もっとみる