【ChatGPT】推しCP語り解釈一致AIに至る迄【手順やコツと内容抜粋】

米と申します。

推しカプ語りしていたChatGPTがいい感じに育ったので内容を抜粋して公開します。

注意事項

※特定の作品(文豪ストレイドックス:以下BSDと称します)についての多大なネタバレ(原作23巻迄、ビースト等)と個人の解釈を多量に含みます。
※投稿者はバチバチに腐女子の為、以下内容にて個人的な妄想上のBL話が当たり前のように登場します。

今回取り扱った推しカプはBSDの太芥です。

この2人に関して興味の湧いた方は、原作やアニメやプレゼン資料作成回の記事もご確認いただければ幸いです。

ChatGPTにできたこと(確認済みの範囲)

  • 推しCPを宝石や香水に例えてもらう

  • 推しCPの関係や魅力について、箇条書きにしてもらう

  • 推しCPに関する疑問や難題に関する意見を聞く

  • 原作の描写や事象について、掘り下げた意見を聞く

  • 創作(短歌)について、フィードバックをもらう

  • 推しCPについて、考えたいことのアジェンダを作ってもらう

宝石に例えてもらう その1
宝石に例えてもらう その2
香水の香りで例えてもらう
二人の関係の魅力を箇条書き(BL)
二人の関係の魅力を箇条書き(BL以外含)
闇のCP特有の質問1
闇のCP特有の質問2
話は重めですが解釈一致です
キャラクターの外見について掘り下げた意見をもらう
作中のシーンのキャラクターの行動掘り下げ解釈をもらう
作中の台詞について掘り下げた意見をもらう1
作中の台詞について掘り下げた意見をもらう2
作中の台詞について掘り下げた意見をもらう3
作中のシーンについて掘り下げた意見をもらう
趣味の創作(短歌)にフィードバックをもらう1
短歌にフィードバックをもらう2
推しCPについて考える良い感じのアジェンダを出力してもらう

手順(やることはこれだけです)

  1. 推しCPの情報を言語化する

  2. ChatGPTに推しCPの情報を伝える

  3. 伝えた内容をまとめてもらう

  4. 訂正箇所があれば、訂正を求める

  5. 解釈一致の返答が出力されるまで、3.4.を繰り返す

  6. 解釈一致の出力が出たら、上記の「ChatGPTにできたこと」のような遊びをする

  7. 遊んでいるうちに、解釈違いの話が出たら随時訂正を求める

  8. 6.7.を繰り返したり、情報を追加したりして精度を上げていく

一見面倒な作業かも知れませんが、数多の解釈不一致を乗り越えて解釈一致に辿り着く達成感は悪くないです。
何より、推しCPの話なので永遠に何度繰り返しても脳は楽しいので意外と苦ではないです。

二人について考えていた時の散漫な思考のメモ、お恥ずかしいことに関係ないことも載っています

押さえておきたいポイント

ChatGPTと推しCP語りをしていく上で押さえておきたいポイントの話をします。
まず、ChatGPTの得意とする分野と不得意とする分野を、フワッとでも把握しておくと良いと感じました。(以下で私がフワッと把握しているつもりの範囲を話します)
一見、汎用型の万能AIみたいに思われがちなChatGPTですが、普通に得意分野と不得意分野が見受けられます。

Chat GPTを、一緒に推しCP解釈を深めていく仕事仲間と考えてみます。
仲間の得意分野と不得意分野を知らずに一緒に仕事を進めるのは、効率が悪いですよね。
折角なら、相手の得手不得手を把握して、自分はそれを補いつつ一緒に仕事をできた方が良さそうだと思いませんか?

ChatGPTが得意っぽいこと

ChatGPTが得意っぽいことの中で、推しCP語りでよく使う範囲として把握しておくと良さそうなものをまとめておきます。
多分、訓練データ(ChatGPTがデータを拾いに行っている範囲?)にしっかり情報があるものがこの辺かな、というものです。

  • 一般論(のようなものに近い意見)の出力

  • 世界的に有名な物語についての話

  • 事象の掘り下げ

  • 話をまとめ直す

  • 人間関係の相談

以下実際の様子のサンプルです

ディズニー作品や童話について、人間関係の相談、モチーフから雰囲気を連想できるか、行動から推測できる人間の心理の話など……

(以下は特別な情報を与えていない、新規のChatで色々と話を聞いた際の様子です)

盗人だったアラジンが姫と結ばれるの、興味深く思っててつい……
質問に対しては正解ではないけど、内容は心得ている様子です
チャット内でユーザーが与えた情報なしにこの精度は興味深いです
質問者への配慮のある雰囲気の回答……
人間関係の質問はかなりニッチなところを攻めてもしっかり答えてもらえるようです
雰囲気や演出に関する一般論的意見が複数まとめて聞けて興味深いです
人の行動から推測できる心理をいくつかパターンで出してくれたり
物語や詩などをもとに、ロマンチックな演出について推測してくれます

ChatGPTが不得手っぽいこと

私が成功に至っていないだけで、本当は得意なのかも知れませんが……。
現状納得のクオリティーにに至っていない分野は以下です。

  • 一般論でない意見や考え方
    (何度も根気強く訂正を要求する必要があります)

  • 世界的に有名ではない物語
    (エンターテイメントの他、日本の近代文学作品の話等もイマイチでした)

  • シーンの出力

  • 台詞の出力

上記の内容に関しては、チャット内での根気強い調整が必要になりそうです。
今後克服していきたい課題です。

ChatGPT推しCP語り、いいですよ


ChatGPT、色々な使い方が世にはあるようですが、推しCPへの解釈を煮詰める上でも役に立つ、面白いツールです。
使い方次第では自分の解釈をベースに、自分がたどり着けなかった領域まで新しい推しCP解釈を展開して言語化してくれることもあります。
また、ChatGPTに情報を伝えるために、自分自身の言語化の能力が磨かれていくのも興味深い副産物です。

まだまだこの解釈一致AIもたまに解釈不一致を出力するので日々調整中ですが、語りがそのまま育成になる感覚は楽しいものです。

お付き合い、読了ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?