マガジンのカバー画像

KOMEKO × Art

24
アート作品の紹介
運営しているクリエイター

#komekoarts

チキンライスにかかせないもの

KOMEKOの「時短オムライス」と言いたいところですが、より正確なメニュー名は「目玉焼き乗せチキンライス」でしょうか。ちょっと長い……。 オムライスといえば、溶き卵のベールをかけたり包んだりするのが一般的。 一方、KOMEKO家では卵の満腹感と黄身のとろとろ感をより楽しむため、目玉焼き乗せが主流になっています(いつの間にやら)。 調理のコツは、半熟オムを作る要領と似ている部分がありそうです。 目玉焼きは白身は半熟ちょい上、黄身は半熟未満ほどに抑えて焼くのがポイント。 焦

シェフじゃないのに料理をして、茶師じゃないのに茶葉を探究する理由

: 浄水器カートリッジを交換したての水道水を使って沸かしたお湯で淹れたお茶がおいしすぎて30分で1リットル体内へ姿を消しました。茶葉は贅沢に使えないので、1回抽出分量で最低5回は淹れさせていただいています。 : こんにちは。今日は「宇治 やぶきた」という銘柄のお茶を飲んでいるKOMEKOです。 唐突ですが、皆さんは飲食するときに「味覚」「嗅覚」を意識したことはあるでしょうか? 私は20代後半になってから、お茶の香りを深く楽しむことにハマっています。「深く楽しむ」とい

Like or ?

ことばは、その人の思考や行動をそれとなく伝えてくる。 好き vs. 嫌いじゃない。 Like or not-Dis-Like. 英単語だけ見ると、肯定と二重否定(最終的な意味としては肯定に近くなる)のちがいだけ。 でも、ことばとして発する・受け取るときには、随分と毛色の異なることばになる。 ことばにならなくても、何か行動を生じる・受けるときだって、この単語の違いを痛感する。

今日の一枚

描いているうちに、いろんなアイディアがぽこぽこ。 思わぬ方向からふってくるとうれしいよね。 よかったらフォローもよろしくお願いします☺

+2

何に見えるかな?/ What looks like?

表現者であること

今の自分を後押ししてくれる一冊に出会いました。これから何度も読み返したいと思います。隣の絵は、次のようなことを思って描いたものです。 I met a book that will encourage me to be the person I am today. I will read this book many times in the future. The drawing next to it was created with the following in my

アナログの世界

私は、時代が進んでもアナログの世界から離れられません。 というか、デジタルになれないというか。 アナログの世界が好きな理由は、デジタルで得られない感覚に出会うから。 コロナ禍が続いて、アナログの新しい経験に触れることが難しくなった。 テレビや映画で見たり聞いたりしているけれど、思い出としてなかなか定着しないような気もしている。 脳内で認識するための、何かが足りないんだろうなぁ。 アナログの世界からは離れられません。 👆「みんなのフォトギャラリー」にも登録しました

ナチュラルなかわいさ

こんにちは。今日も自転車に乗って買い物に出かけた KOMEKOです。 今日は、新しく何か描きたいなと思って「chewing」とGoogle検索して出会ったシマリスをお届けしています。 写真のプロ、アマチュアの違いはあまり分からないのですが、このシマリスのかわいらしさが全面に出ていた写真は、本当に素晴らしい。 写真越しになんて訴えかけているんだろう?と想像させてくれますね。 「おいしいなー」 「こんな味だったっけ?」 「ちょっと苦いかも」 「また食べよかな」 「

いのちは点と鼓動

私は定期的に点描画を作品にしたくなります。 気持ちが荒んでいたり沈んでいたりするとき、アート作品で何かを払拭したくなるんですよね。 絵のサイズは決して大きくないですが、小さい対象物でも一点一点、丁寧に描いていく。 最短で30分くらいで描き上げますが、点を打っているときは、呼吸を止めながら描くほど集中するので、描き終えたときには首と肩がこわばっているのを感じます。 一方で、一点一点を描きながら、対象物の形がわかってくると、そこに何らかのいのち、パワー、エネルギーのような

ほどよく食べる

ふふっ。KOMEKOです。 今日は「KOMEKO×食」のエピソードをお話しようと思います。 私は、寝て起きては食べることを考えるくらい、(美味しいものを)食べると幸せを感じる人間です。 「美味しい」の中でも、素材の味を生かしてミニマルな調味料でつくられたごはんをよく食べます。 というのも、「食べることが好き=大食い」ではなく、「美味しく綺麗に食べる」ことを心掛けているからです。 もともとバレリーナに憧れて、また、クラシックピアノをやっていたからか、ドレスを着こなせる

希望のゆき

こんにちは。KOMEKOです。 大雨が長引いていて、とても心配です。 くれぐれもご自身の安全を第一にお過ごしください。 ■抽象画「希望のゆき」 こちらの絵は、みんなのフォトギャラリーにも追加しました。 #komekoarts で検索するとヒットします。 ■即興演奏に乗せて...... ■その他のアート作品はこちら Instagram https://www.instagram.com/komekoarts/

【水彩画】とびっきり美味しい!夏のソフトクリーム

発芽、かもね

発芽/Germination 水彩毛筆、色鉛筆、ペン(PIGMA 005, 003)を使って、ポストカードサイズのスケッチブックに描いています。 その他、水彩画、ペン画などはインスタグラムに投稿しています! https://www.instagram.com/komekoarts/ #komekoarts 絵画やイラストなど気に入っていただけたら嬉しいです。 リクエストがあれば、オリジナルの作品をつくります。

My piano style

ご覧いただき、ありがとうございます。 企業研究員の傍ら、アートやピアノの創作活動をしている、KOMEKOと申します。 今回は、わたしの即興演奏スタイルについてご紹介します。 即興演奏を始めたのは、小学生の頃だったかもしれません。 コンクールに向けた特訓に飽きると、小さな音で、親にはバレないように、何かしらの音楽(おそらくメロディー)をピアノで奏でていました。 私の即興演奏は、ピアノの前に座った時点から始まります。 指で鍵盤をなぞり、少しずつ音を出していって、自然にメ