マガジンのカバー画像

バンコク暮らし

36
運営しているクリエイター

#日記

神秘的な植物。

我が家のバルコニーでは、モンステラがすくすく元気に成長中! 昨年の5月、せっかく広いバルコ…

つぎは、どこへ旅をしようか。

お正月は家でしっぽりと過ごしました。 タイにいても、おせちやお蕎麦、お雑煮などを いただい…

五月、雨に想う。

今日から五月、皐月。日本では早苗の頃。 キラキラとおひさまが反射する一面の水田が懐かしい…

タイの調味料、あれこれお試し中。

タイに来た当初、とにかく驚いたのは調味料、その種類のあまりの多さ…! スーパーでずらり棚…

きっかけは、きっと些細なこと。

ついに出てしまいました、非常事態令。 バンコクを始めタイ全土で感染拡大が急激に進んでいた…

雨に見惚れる。

今日は、暑季に入ってから久しぶりの長雨だった。 急いで洗濯物たちを取り込んだあと、 リビン…

つくり手に会いたくなる、幸せのマンゴー。

暑季真っ只中、タイはマンゴーの旬を迎えました。 そんななか、同じくタイに住む友人から それはそれは立派なマンゴーを、先日届けて貰いました。 ころんと雫型が美しい、こちらのマンゴーは、 サケオ県ヌッグーン農園さんのマンゴー。 滑らかな見た目とは裏腹に、それぞれ500g超えのずっしり重量級。 ほんとうは食べ頃までもう少し…なんだけど、 おしりから蜜もすこし出てるし…、いいよね? と、我慢できずに貰ったその日にひとつ食べてしまいました。 冷蔵庫で直前まで冷やして、いざ。 食べ