マガジンのカバー画像

お宿メモ。

9
私が実際に足を運び、素敵だなと思った国内外のホテルや旅館のことを紹介するマガジンです。いまは旅に出られないけれど、このマガジンを通じて、妄想旅をしていただけたら嬉しいです。そして…
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

だから、私は旅をする(東京 ホテルステイ編)

今年のGWが終わりました。 皆さん、どんな連休でしたか? 旅館やホテルをはじめ観光関係の皆さんは 一年でもとにかく忙しい時期。お疲れ様でした。 さて昨年のGW、我が家は東北縦断3泊4日の旅を決行。マイカーでの総走行距離は1,680km! 「陸が繋がっていれば、どこまでもいけるっしょや」道産子なら何となく通じる、でも側から見れば無謀ともいえるこの発想で山形、秋田、青森の温泉旅館を巡り桜を追いかける旅。楽しかった。 ちなみに、この車での壮大な旅。 次は西方面を攻めたいなぁと思

会いたい人に、会いに行く旅。

今年の連休前半は伊豆へ。 ここ最近の旅はもっぱら「会いたい人に会いに行く旅」です。いわゆる観光地や景勝地も見て回るけれど、誰かに会う、誰かの日常にお邪魔するのが楽しい。 その誰かは、もともとの友達であったり最近ではSNSで繋がりのある人だったり。SNS繋がりの中には、まだ会ったことがない人もたくさんいます。 「え?それって大丈夫なの?会ってもいないのに信用できるの?」はい、全く問題ないです。むしろ、近くにいてもおはなししたことない人よりもよっぽど信頼できます。普段のやりと

宿を愛でる旅(静岡県 伊豆長岡温泉編)

※2019.06.23 rewrite 心地好い、雨音。 今日からGW後半が始まりますね。 さて、私は温泉旅館が大好きで昨年は全国の旅館に10泊(仕事を除く)しました。今年は旅館・ホテルに10泊以上するのが目標です。もはや、それは仕事なのか遊びなのか、その境界はもう随分前から曖昧なのだけど、自ら旅をし楽しみながら観光の世界を応援、色々な方との出会いもあり、またそこから学びを得る。幸せだなぁと感じます。 そんな私の今年のGW前半は、伊豆の旅からスタート。伊豆の国市にある「