シェア
「毛の長いネコがいるとするでしょ。その毛がそのネコにとっては自分も好きな良い所なのに、学…
学校に行きたいけれど行けない。 今回の娘は以前不登校になった時とは違って「学校に行きたい…
HSCの娘に見える世界。 小学生の娘が授業を受けている時の感覚はどんな感じか。 彼女が教えて…
一歳になった息子が泣くことが増えました。 ドテッとかガシャン、ガンとかそんな音でいっぱい…
昨日、夫婦だけの昼ご飯だったので久しぶりにゴーヤチャンプルーを作りました。 子どもが生ま…
うちの娘も友達からおもしろいyoutubeの情報を教えてもらうことが増えてきました。 「ひまわりチャンネル」さんもそのひとつ。 この親子の楽しそうな様子を観ていると自分まで楽しくなるそうです。 今回紹介するこの動画は楽しいゲームの中で国語の勉強をしています。 これを家でもしたいということで、動画の内容を少しまねて一緒にやってみました。 ルール ①親が漢字をいくつか選びます。 ②それを「へん」や「つくり」に分けて紙に書きます。 ③それを部屋中に隠す。 ④子どもがそれを
人には(その人が)安心できる場が大切だと思います。 それは子どもだけでなく大人にとっても…
「あぁ」「う~」「ばっばっ」 私も同じ音を出して答えてみる。 「あぁ」「う~」と。 0歳の息…
2人目(0歳息子)育児は気持ちが楽だ。上の子と10歳近く離れることになる高齢出産だったので体…
この間、娘と話している時にふと思いつきで聞いてみました。 「お母さんが子育てで大切にして…
誰かと暮らすとどんなスタイルが快適であるか、スムーズかそれぞれに違いがあります。物が多い…
「子育てに正解はない」、と思う。でも不安になる時もあるから正解を探したくなる時もある。そんな育児をしながらのめぐる思いをnoteで綴っています。もし仮に正解があるとしたらそれは誰にとってもの正解ではなくその子にとっての正解なのかもしれない。 現在、有料マガジン「わが子は今日も自由に生きています」とタイトルで連載していますが、わが子のどんなところに「自由」を感じているのだろう。 そんな話を今回はしてみたいと思います。 今回で連載20回目になります。字数で言うと20,000字