最近の記事

自分を高める

自分を高める もともと、投手としてリベンジをするためだった。 それでも投手はダメだった。

有料
10,000
    • 大学

      入学時点で自分でたてた目標は1つも達成できなかったけど、 思っていなかったような 野球に関しては、一年生の清瀬杯決定戦で先発を任せてもらったことが、すごくワクワクしたので すごく得した体験ができました。 (恥ずかしくて思い出したくもないし、迷惑かけてしまいましたが。) 非常に自分勝手な考え方ですが、 野球してる場合じゃないなとか、 やめようかなとか思ったり、いろいろ悩んだけど 良いのか悪いのかはわからない。

      • 今の自分にとっては

        今の自分にとっては良い大学生活だったとは思えないけど 未来の自分にとってはきっといい大学生活だったんだと思う そう思えるようにこれから生活する。 部分最適が全体最適になるわけじゃない

        • 大学

          今は、心の底から良かったとは思えない。 良かったか悪かったか決めるのは、未来の自分 未来の自分がこれで良かったと思ってくれるようにこれから頑張る 少なくとも、清瀬杯決定戦の大事な試合で先発ピッチャーをさせてもらったこと、2年生の七大戦の特に阪大戦、(両方負けたけど) 成功体験は、勇気を与えてくれる、自分を動かしてくれる「エンジン」、失敗経験は、原動力?継続力?となる、動かし続けてくれる、「ガソリン」 悔しい思いが自分を突き動かしてくれる 自分の弱さ・無知が引き起こした結

        自分を高める

          時間は解決してくれなかった

          時間は何も解決してくれなかった。 時間は何も解決してくれない。解決してくれるのは、自分の世界の見方のみ

          時間は解決してくれなかった

          就活に向けて?

          知らずに突き進んでいるのが怖いな 結局、語れるくらい知っているか・体験しているか 事業投資 エグジット、 中長期経営計画 IR情報 会計の知識

          就活に向けて?

          大事なこと

          結局、大事なのは ・英語を書く能力よりも、良い日本語をかく能力 ・人に優しくするためには、自分が強くなくてはいけない

          大事なこと

          視観察

          世界を知りたい そのためにお金を稼ぎたい 人に何かしたい。 そのためには余裕を持つことが必要。 そのためにお金を稼ぎたい。

          大人になる

          大人になるとは、 もらうよりも与えることに幸せを感じること

          大人になる

          両親

          父親へ 一緒に野球をしている時が本当に楽しかった。 身近にいる人(野球選手)の中で、一番尊敬していた。 父親のおかげで、いい景色がみれた。 あんまり小さいころは旅行とかした記憶がないけど、いい景色を見れた。

          成長

          感情の動きの大きさと成長の大きさは比例していると思う。 拓巳くんけっこう影響してる。 大学受験 ミスター

          無知

          後悔?は無知のせい。 一度知識を得たら、あとは全部自分のせい。 行動するのかしないのか、選択するのは自分。

          就活

          学チカ

          有料
          100

          因果関係

          大学生活周りに女の子がいなくて焦りを感じたり、本当にこの道を選んできてよかったのかなとか思うけれど、 理系を選んだ時点で、負けず嫌いな性格で、この頭(東大にはいけないくらいの頭)で、家が裕福じゃなくて国立に行ってくれ、って時点でこの生活は確約されていた。 もっというなら、生まれた時点から決まってた。顔とかスポーツの才能と同じ。 それでも、この道でよかったな(この大学は入れてよかったなとか)、いい経験ができたなとか思うことが多かったから、これでいいんだろう。かな。

          因果関係

          落ち込みそうになったら

          心を使うな、頭を使え

          落ち込みそうになったら

          価値観

          常に価値観を持っておくことが大事 ・感謝 ・ 常に持っておきたい価値観 ・感謝の気持ち ・しんどい時にこそ、人の真価が問われる