見出し画像

須磨こども将棋倶楽部に行ってきました。


 今日は良い天気で、青空でした。須磨こども将棋倶楽部の会場に行くまでの道が空が高くて綺麗でした。

 最初は、講義で、角換わり腰掛け銀でした。ぜんぜんわからないなあからはじまったのですが、駒を動かしてもらうと、わかったような気分になって、楽しくなってきました。大盤が欲しくなってきました。いつ使うのかよくわからないですが。

 もう一局は、私の対局のここを気をつけましょうという内容でした。ほんとに気をつけようと思います。ちょっとの違いが大違いです。

 1局目 小学生男子 ○

 2局目 小学生男子 ○
 よく思い出せないですが、手合いカードみたら○でした。やっぱり、指したあと何かしらメモしとかないといけないですね。

 3局目 大人男性 ○
 普段、勝ち負けにあんまり興味ないのですが、この対局は、伝えたいことがあったので、勝たねばならぬと思って、力だけが入っていて、よくない内容でした。

 この方は、こまこいに興味をもってくれてるのですが、スマホもパソコンもタブレットも持っておられなくて、メールできないから、電話したいと言われてたんですが、なんとかスマホ持ってください。スマホ教室の先生は知ってるので、そちらに通ってほしいです。といいました。

 こまこいは、事前予約制で、限られた少ない将棋盤の数で将棋コミュニティをしています。

 電話対応が入り出すと、こまこいやっていけないなあと思うのです。ノーマライゼーションには反してるかもしれないですが、役所でも、スマホ講座やってると思うので、役所にも相談に行くということで、歩み寄ってほしいです。おねがいします。

 4局目 先手番 小学生男子 対居飛車穴熊 ○
 角交換で、穴熊するのは、変わってるなあと思いながら指してました。よくなさそうな角打ちと、遅そうな歩のあゆみと、いろいろ疑問がありそうです。
 感想戦で初手から並べましょうと言ってくれて、うれしそうにスマホ出して、棋譜を記録しました。
 ありがとうございます。 
 教室に棋譜を持っていきます。

 対面で指せる機会をありがとうございます。

 こどもさんたちのエネルギーをもらってます。

#須磨こども将棋倶楽部
#将棋級位者