見出し画像

活動実績報告 第73回 こまこい 来てもらうこまこい2

第73回 こまこい 来てもらうこまこい2
2024年8月24日(土)
神戸市 中央区文化センター 10階 1008
午後の部 13:10〜16:50  
参加者2名

実際は、参加者1名さんだったので、私も受講しました。

 がんばって、広報してみたつもりだったのですが、ネットでの広報は、あんまり効果ないのかなあと思い始めています。紙のチラシが、いりますかね。

 今日は、将棋盤駒をもっていくのを忘れてしまい、家に取りに帰りました。おまたせしてすみませんでした。

 講義からスタートしました。
 格言です。

 序盤、中盤、終盤にわかれていて、実戦例を交えながら説明してくださったので、わかりやすかったです。

 個人的には、桂馬の高跳び歩のえじきが、なくなっていたのが、印象的でした。
 藤井聡太七冠の、桂馬は、跳ねてもなかなか取られなくて、活躍しますもんね。

 半分くらいで休憩をして、戦法について指導がありました。私は、京都向日葵将棋大会の指導対局の四枚落ちの続きを指してもらいました。

 かなり助言してもらって、局面戻したりして、プロ棋士との指導とは、またちがって、懇切丁寧で、仕掛けのところをどうやったら、勝ちやすいかというところを重点的に教えてもらったように思います。

 プロ棋士との指導対局でも、使えるといいのですが。

 帰りがけに、今度、エルモ囲い崩しについて、教えてほしいですというと、歩きながらでも、ぴよ将棋で、局面出してくださって、ここが弱点ですと、2パターン教えてもらいました。

 以前、大会で、中飛車エルモ囲いされて、感想戦でも、
 「エルモの堅さが生きましたね」
 と、言われたことがあって、そういえば、美濃囲い崩しの本は、あるけど、エルモ囲い崩しの本は、まだ売ってないようないがするなあと思っていたところでした。

 楽しい時間でした。

 いいイベントと思うんですけどねえ。

 将棋はじめたばっかりの人にもいいと思うのです。
 何言われてもわかりませんと、思われるかもしれないですが、先生は、やさしいし、初心者指導の経験豊富なので、丁寧に教えてもらえそうです。

 次回があったら、その時は、ご参加ください。

#来てもらうこまこい
#こまこい
#駒恋
#駒に恋をして