駒鳥の備忘録@知恵の書庫

第三種冷凍機械責任者の資格勉強中。勉強メモなど載せています。

駒鳥の備忘録@知恵の書庫

第三種冷凍機械責任者の資格勉強中。勉強メモなど載せています。

記事一覧

【第三種冷凍機械責任者】講習検定試験対策-冷媒配管(勉強メモ)

◆NGな冷媒と材料の組み合わせ アンモニア冷媒:銅と銅合金 フルオロカーボン冷媒:2%を超えるマグネシウムを含むアルミニウム合金 ◆継目 銅管・銅合金管:継目無管…

【第三種冷凍機械責任者】講習検定試験対策-冷凍装置の運転(勉強メモ)

◆運転開始 *吐出し止め弁を全開→圧縮機を始動→吸込み止め弁を全開 ◆凝縮温度 *水冷凝縮器:冷却水出口温度よりも3〜5K高い温度 *空冷凝縮器:外気乾球温度よりも…

【第三種冷凍機械責任者】講習検定試験対策-圧縮機(勉強メモ)

◆圧縮機◆ピストン押しのけ量 往復式:気筒断面積×ピストン行程×気筒数×回転速度    ※気筒断面積=円周率×気筒径の二乗/4 ロータリー式:円周率/4×(シリンダの…

【第三種冷凍機械責任者】講習検定試験対策-冷媒配管(勉強メモ)

◆NGな冷媒と材料の組み合わせ

アンモニア冷媒:銅と銅合金
フルオロカーボン冷媒:2%を超えるマグネシウムを含むアルミニウム合金

◆継目

銅管・銅合金管:継目無管が良い
アルミニウム管:継目無管を用いる

◆弁と管の接続

フルオロカーボンで小口径配管:フレア管継手orろう付継手で接続
ろう付け:ろう付継手に銅管を差し込んで溶着
※ろう付け作業では、配管内に窒素ガス(×空気)を流して酸化皮膜

もっとみる

【第三種冷凍機械責任者】講習検定試験対策-冷凍装置の運転(勉強メモ)

◆運転開始

*吐出し止め弁を全開→圧縮機を始動→吸込み止め弁を全開

◆凝縮温度

*水冷凝縮器:冷却水出口温度よりも3〜5K高い温度
*空冷凝縮器:外気乾球温度よりも12〜20K高い温度
*蒸発式凝縮器:外気乾球温度よりも…
①アンモニア冷媒→約8K高い温度
②フルオロカーボン冷媒→約10K高い温度

【第三種冷凍機械責任者】講習検定試験対策-圧縮機(勉強メモ)

◆圧縮機◆ピストン押しのけ量

往復式:気筒断面積×ピストン行程×気筒数×回転速度
   ※気筒断面積=円周率×気筒径の二乗/4
ロータリー式:円周率/4×(シリンダの直径の二乗-ロータの直径の二乗)×ロータの厚さ×シリンダの数×回転速度

◆体積効率

体積効率=実際の吸込み蒸気量/ピストン押しのけ量
※吐き出す量は、ピストン押しのけ量よりも小さくなる。
理由
 ①通路とシリンダでの加熱
 ②吸

もっとみる