2015年10月の通院記録(10/17)

2015年当時の記事をそのままコピペしています。

***以下、再掲記事***

金蔵は体重が2.86kg、体温は38.5度と体重がちょっと減ったけど、まぁ誤差範囲。特に問題はなく、皮下点滴して終了。

小鉄は体重が4.00kgと0.02kg増。こちらも誤差範囲だけど、やはり4kg台に復活してくれて嬉しかった! 体温は38.6度。

小鉄は心筋症で心拍が緩慢な時と、甲状腺機能亢進症で心拍が速い時が混在しているらしいので、普通の猫さんと比べて心臓への負荷が大きいそう。ただ、小鉄は現状への適応力が高いのか意外と上手に適応していて負担にはなっていないようです。老化についても、老化のスピードが緩やかなこともあって、わりと問題なく過ごしています。ありがたいことです、ホントに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?