見出し画像

甲状腺に腫瘍ができました:術後3日目①

術後3日目の朝
6:30頃

彼がポカリスエットをもってやってきた
金曜日から、有給を使って日曜日まで休みをとってくれたが
月曜日の今日から仕事に戻る

今は、県外に単身赴任中のため
次に会えるのは来月になると思われる

そのため、帰る前に顔を見に来てくれた
優しさが沁みる(T_T)

東側から、私の入院している病院→自宅→会社という位置関係で
さらに、自宅から病院までは車で1時間ほどかかる

家からそのまま会社に行けば、2時間程度で到着するところ
私の病院に寄った事で、プラス2時間余分にかかっている。

気にかけてくれる人がいるということはありがたい

が、彼は
「まだ首が、マツコ(デラックス)みたいやな!
 ケケケケ(笑)」

と言って、帰って行った。
彼と私の愛情表現なので、あしからず(^▽^;)

(以前のブログでも触れましたが、関西出身の彼なので
 真顔の関西弁で、冗談なのか?ホンキなのか?ということばかり言っている。
 私は10年一緒にいるので、どちらか区別はつくが
 他の方はわからないので、いつもギョッとされる…
 笑いのセンスを標準値にしてほしい…)

午前中の回診結果で、食事になるかどうかがかかっていたのと
起きたら、昨日よりさらに気持ち的に元気になっていて
水も昨日より飲むことができた!

そのままの勢いで、朝食代わりのエンシュアを1缶飲み切ることが!!!

「なんだ、今日?!すごく調子がいい!!!」


そして、この調子にのったことがあだとなり・・・


食後(エンシュア飲んだ後)の、朝の薬

錠剤、そのまま飲んでみるチャレンジを!!!

1回では喉を通らず、3度ほどの嚥下でなんとか飲み込むことができた。
が、喉のポケット?
ちょうどくぼんだようなところに、錠剤が滞在している感じ・・・

完全には飲み切れなかった(>_<)


ここで止めておけば良かったのに
さらに、今朝から追加された粉末の鎮痛剤にチャレンジ!!!


が、粉を口に含み
水を少し飲みこもうとした瞬間に
盛大にむせてしまった・・・

やはり、食道と気道の切り替え機能が回復していなかったのか
誤飲してしまい、むせる⇒すべて嘔吐してしまった(T_T)


今思えば、調子にのった自分が悪かったのだが

このくらいの事もできないのか?!という事実にショックを受け
朝ご飯として頑張って飲んだエンシュア1缶も無駄になり
モチベーションはダダ下がりだった…


そして、回診の時間
先生から調子を尋ねられる

私「最悪の気分です…
  エンシュアは朝、1缶飲み切りました」

医師「良いですね!」

私「いや、良くないです。
  その後、調子にのって薬をそのまま飲んだら、誤飲してむせました。
  結果、全部もどしてしまいました。最悪です」

医師「いや、それは焦りすぎですよ。無理は禁物です(^-^;」


でも、そんな私の気持ちを察してか
先生から、お昼から3分粥にチャレンジしてみましょう!という提案が!


ここまで、朝7時に起きてから2時間ほどの出来事だったが
お昼から、ご飯が食べられる!!!ということが

朝一で落ち込んだ私の気持ちを明るくしてくれた!

そして、いよいよ待ちにまった食事が!!!
実に、4日ぶりのご飯・・・
嬉しい!!!

画像1

今見ると、本当に質素というか、なんというか(^-^;
でも、この時は本当に嬉しかった

3分粥のため、ご飯という名のお湯だったけど
それでも嬉しかった

が…
いざ食べ始めると、やっぱり喉を通らない
飲み込むのに、3回は嚥下しないと入っていかない

それでも、食べたい気持ちが強くて
おかゆ、お豆腐のすまし汁、ゼリー、桃のペースト

これは完食した!

が、お魚のみぞれ煮がどうしても無理だった
1口、2口…
味はおいしいし、食べたい気持ちもあるが
喉を通らない

3口目は諦めた(´;ω;`)ウゥゥ

たったこれだけの量を食べるのに、1時間以上かかってしまった


食後すぐに先生が様子を見に来てくれた
ある程度、完食したのを見て
とても褒めてくれた

ただ、まだ食べられないものがあるのと
3分粥食なので、本来必要なカロリーや栄養素が全部足りているわけではないため
お腹がすいたら、おやつの代わりにエンシュアを飲み続けるように言われた


時間もかかったし、全部は食べれなかったけど
嬉しい!!!という気持ちと

たったこれだけを、
1時間以上かけなんとか食べられるという状況に
落ち込む気持ちとで

アップダウンが激しい1日だった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?