見出し画像

【MHRise】原初メルゼナの倒し方

200体倒しました。まだ時々死ぬので完璧とは言えませんがまあとりあえず書いていきます。


□避け方の癖が強いので覚える必要がある(まずは4つくらい)

攻撃によって前に避ける、後ろに避ける、横に避ける、どれが有効か決まっているのでそのルールに沿って避けます。攻撃範囲が広くかなり癖があるので何となく避けるのは難しい。代表的なものを書きます。

・翼の2連撃(速) 横
一番のメインとなる攻撃。メルゼナと正対し、振る翼と反対側に歩いて避ける。ちょっと怖いですが少しでも反対側にいれば当たりません。

・翼の2連撃(遅) 前
密着すれば当たらない。

・突進→尻尾突き出し 後ろ
尻尾は持続が短いので前にフレーム回避することもできます。

・空中からダイブ 前
前歩きで避けられます。

・ワープして真上から岩(?)を落とす 後ろ
メルゼナの真下の攻撃範囲が広く、すれ違うようには避けられません。

前から来る攻撃はとりあえず斜め前に避けたくなるのが人情ですがそれでは上手くいかない作りになっています。

□一番死にやすいのはピンク色のビーム

何回死んだかわかりません。ある程度来るタイミングは決まっているので予備動作を取って正面に立たないようにしましょう。地割れの2連撃の後に来ることが多い。あと設定で視点移動の感度を上げておくとワープが見やすいかもかも。

□剛心推奨

剛心は攻撃を当てるとゲージが溜まり、最大になると1発ダメージを受けてものけぞらずダメージも大幅に軽減されるスキルです。最大の時はほぼ死ぬことは無い。良い保険になります。

□オススメの武器種

双剣はオススメ。わからなくなったらとりあえずLT+Bを押せば無敵技が出ます。
弓もオススメ。ただあまり離れると近距離武器の人が追いかけるのが大変なので、接撃ビンを使った方が良いと思います。

ちなみにハンマーも意外とやれることが判明しました。タメ変化中の踏み込み振り下ろしと入れ替え技のキープスウェイを使えば何とか追いつけます。ただ難易度は双剣や弓に比べて高い。頑張りの割にダメージが出づらい。

□秘技:モドリ玉

大技の最後の爆発を回避するのが難しい。持続は短いのでフレーム回避は一応できますが、失敗したら死ぬフレーム回避はなるべくしたくない。そこでモドリ玉です。正直アリだと思います。

□標準タイム

「蘇る伝説」は15分、「キュラララ!」は10分を超えるとかなり成功率が落ちます。

□まとめ:黒龍より難しい

ワールドの黒龍とかは作法通りにやればそこまでアクション性はないんですが、原初メルゼナはかなりアクション要素がある。かなり難しいクエストでした。

よろしくお願いします。何かしら形にしたい気持ちはあります。