見出し画像

記憶障害のJちゃん忘備録

事の発端は日曜日にカラオケに行った事なのですが、旦那の様子がおかしく、歌った曲や色々なことが思い出せないという。(2回目)数年前にも一度あったことなので、脳に何かあるのか?と思いでた瞬間に家族に電話をした上で救急車で病院へ向かう。

起きた瞬間ではないと事象を捉えられず間に合わない事を防ぐために精一杯のことをした。

  • 記憶がどこまであるのか

  • 顔色はどうか

  • 同じ所作を繰り返してはいないか

  • 目の動きはどうか

  • 皮膚体温はどうか

  • 自発的言語はどうか

  • 痙攣、嘔吐などの反応はあるか

などを時系列でメモし、救急車に乗り込むときも今何をしているかなど逐一記憶の変化、認識の変化を確認していった。救急隊員さんに上記を伝え、病院ですぐにCTとMRIを撮影、ここで脳波まで検査できたらよかったのだけど、日曜日の緊急だったこともあり、専門医もいないので20日の月曜日に再検査。当然時間が過ぎているので脳波異常なんぞ出るわけもなく。ここで出たらかなり高い確率で悪いけどそれはさすがに無いなと踏んでいたので嫁は意外と楽観視。とはいえ、前回の発生地と今回の発生地の共通項や普段の口癖、行動態度などなどあらゆる可能性とおぼしき話をしたけど思いっきりスルーされたので、私が疑っている一つの所見について確認はできていない。

まぁ、脳梗塞や脳卒中で突然破裂しそうな血管がないことがわかってよかったのではない?というところ。

その後、何事もなかったかのようにゲームをして怒って通常運転だったJちゃん。介助した私がどっと疲れました。流石に闇モードになったので今日21日は伊勢神宮にいってきます。これについての理由は後日お伝えしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?